物語のつくりかた

物語のつくりかた 第20回 土橋章宏さん(脚本家・小説家)
 僕はもともとエンジニア出身で、会社員時代は実験場に閉じこもって研究に明け…
物語のつくりかた 第19回 白石和彌さん(映画監督)
 新しい作品の制作に取り掛かる時は、自分の中に「これを撮りたい!」と思える…
物語のつくりかた 第18回 君塚良一さん(脚本家)
 あまり知られていないことですが、僕の本当のデビュー作は実は、『太陽にほえ…
物語のつくりかた 第17回 島崎 大さん(ワイン醸造士)
 日本における「ワイン元年」と言われているのは、1973年のこと。食生活の…
物語のつくりかた 第16回 水戸岡鋭治さん(インダストリアル・ デザイナー)
 もともと幼少期から、絵を描くのが得意でした。勉強も運動も苦手だったので、…
平山ユージさん(プロフリークライマー)
 僕はもともと子供の頃から登山が趣味で、クライミングはその延長線上にあるも…
マギーさん(俳優・脚本家)
 4月末からの『ジョビジョバ』公演に向けて、ネタづくりの真っ最中です。  …
物語のつくりかた 第13回 カメントツさん(漫画家)
 僕はもともと、漫画家を志していたわけではなく、イラストやデザインをやってい…
物語のつくりかた 第12回 向井康介さん(脚本家)
 ひとつの映画の制作がスタートする際、脚本家である自分にとってまず重要なのは…
物語のつくりかた 第11回 神田松之丞さん(講談師)
 昨今、こうしてメディアに出させていただく機会こそ増えましたが、それでも講談…
物語のつくりかた 第10回  大橋秀行さん(大橋ボクシングジム会長)
 ボクシングを始めたのは、四歳上の兄の影響でした。幼少期からおもちゃのグロー…
野島伸司さん (脚本家)
 大学を中退してぶらぶらしていた頃、一時期、青森の缶詰工場に住み込みで働いて…
屋台のバーテンダー 神条昭太郎(BAR「TWILLO」代表)
「TWILLO」を立ち上げたのは、二〇〇六年の夏のことです。店舗として使って…
uematsusan
 音楽は子供の頃から大好きでした。きっかけは、小学校4年生の時にたまたま連れ…
sakazakisan
 キャラクターデザインを戦略的にひもといてみると、人は複雑なものをなかなか覚…
yanaisan
 テレビのCMは15秒、30秒という短い時間で見せるものです。その方法論のひ…
maekawasan
 人間として何か欠落した存在が、失ったものを補完していく「ピノキオ」的枠組み…
horiisancard
 ゲームデザイナーの仕事は、ゲームの世界の設計図を作ることです。「ドラゴンク…