書店員さん おすすめ本コラム

〈新本格ミステリ〉三十周年を機に振り替える極私的三大傑作

ときわ書房本店(千葉) 宇田川拓也さん

 二〇一七年は、いわゆる〈新本格ミステリ〉の嚆矢である、綾辻行人『十角館の殺人』が刊行されてから、ちょうど三十年。中学・高校時代に、続々とデビューする若手新人作家を中心とした〈新本格〉ブームの直撃を受けた私から、いまなおとくに印象深い三作をご紹介したい。

オフビートな小説3選

正文館書店知立八ツ田店(愛知) 清水和子さん

 アウトローやオフビートな小説は、えげつない描写や目を背けたくなる場面が多々ある。しかしそれは紛れもなくこの世界で起きている出来事であり事実であり、実は日常なのだと思う。そのような描写でしか表すことの出来ない人間の造形や世界の在り方、そのオフビート感覚が顔を出した瞬間、それを目撃した瞬間を読書の歓びと言うのだと思う。エンターテインメントとして成り立っているならば尚更素晴らしい!

ようやく甦った問答無用の面白本三作

ときわ書房本店(千葉) 宇田川拓也さん
品切れ、重版未定、絶版など、様々な理由で本は市場から消えてゆく。こうなると、本屋の店員がどんなに気を吐こうとも仕入れて売ることは叶わない。しかし稀に、新装化、復刊、まさかの重版といった慶事により、ふたたび売り場で展開するチャンスが巡ってくることがある。今回ご紹介するのは、ここ数ヶ月の間に長い不在からようやく甦り、いま売り場で猛烈にオススメしている問答無用の面白本三作品だ。

  • 1
  • 6
  • 7