花田菜々子『モヤ対談』

花田菜々子『モヤ対談』

会いたい人に会うことは


 若い頃に読んだ本で、なぜか忘れられないエピソードがある。記憶に間違いがなければ『リリー・フランキーの人生相談』という本で、毎回居酒屋の個室に一般の相談者を呼び、ジョークや下ネタを交えて著者と相談者がわいわい話す、という軽めの内容のものだった。

 その雑談の中で、相談者のひとりである若い男性が「オノ・ヨーコに会ってみたかったので、虚偽の媒体を名乗り、取材と称して話を聞きに行った」としれっと話していたのである。もちろん発表の予定などは一切なく、そしてそこに何の罪悪感もないような話し方だった。これには著者のリリー・フランキーも若干引き気味で「さすがにそれはヤバいでしょ……」と返していたと思うのだが、私も彼以上に衝撃を受け、「え、そんなことしていいの? というかできるの? どういうこと? 会いたいと思ったからって、そんな」と頭がいっぱいになってしまい、挙句、現在までこの話を忘れられないのである。

 会いに行った相手が女性アイドルなどでなく、オノ・ヨーコという、嘘がバレたらめっちゃ怖そうな人選なのも、お金やセックスなどというわかりやすい目的に帰結していないところも、衝撃の理由だと思う。やっていいことかどうかと言われればダメに決まっているのだが、彼のめちゃくちゃさに虚をつかれた。会いたければ無茶なやり方で会いに行くこともできると教えてくれた彼は、もしかしたらその後の私の人生を変えてくれたひとりなのかもしれない。

 小学館の雑誌で対談の連載をやらせていただくにあたり、顔も知らない彼のことを何度も思い出した。ふと、自分も大手出版社の名を騙り、私利私欲のためにただ会ってみたい人と会っているに過ぎないのだという自責の念に駆られる。いや、第三者の方から見れば、ほんとうに小学館で連載している〈私〉と、最初からどこかに発表する気のない〈ニセ取材オノヨーコ野郎〉とではまったく違うと思われるかもしれないが、自分にしてみればもはや、掲載する媒体がたまたま実在するかしないかだけの違いのようにすら思えてしまうのだ。

 せめてもの罪滅ぼしのため、力の限り、ゲストの方の深いところから話を引き出して、本とゲストの魅力を原稿に残したつもりだ。もうひとりの〈ニセ取材オノヨーコ野郎〉の奮闘の果てを、ぜひ見届けてほしい。

 


花田菜々子(はなだ・ななこ)
ヴィレッジヴァンガード、HMV&BOOKS HIBIYA COTTAGE ほか多数の書店に勤めた流浪の書店員。著書に『出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと』『シングルファーザーの年下彼氏の子ども2人と格闘しまくって考えた「家族とは何なのか問題」のこと』など。2022年9月、東京・高円寺に「蟹ブックス」を開店。

【好評発売中】

モヤ対談

『モヤ対談』
著/花田菜々子

週末は書店へ行こう! 目利き書店員のブックガイド vol.122 宮脇書店青森店 大竹真奈美さん
連載第11回 「映像と小説のあいだ」 春日太一