◎編集者コラム◎
『ウズタマ』額賀 澪
何回読んでも、しみじみと良い小説だなあ。今回、文庫化にあたり久しぶりに読み返して、深く思いました。
それもそのはず、この『ウズタマ』は、発売当初からじわじわと口コミで広がり、ついには「読書メーター OF THE YEAR 2018」で堂々の1位に選ばれたのです! 小説好き、読書好きに最も愛された本の証です。
そんな大切な作品なので、文庫巻末の解説も「今まで見たことのない、良いものにしたい」とこだわりました。
そしてお願いしたのが、連続ドラマにもなった名作『4分間のマリーゴールド』の作者である、人気マンガ家キリエさん。「マンガと文章とマンガエッセイを合体させたような」という、こちらの無茶なリクエストにもお応えいただき、本当に素晴らしい巻末解説原稿ができあがりました。
新しいカタチの感涙家族小説、しみじみと読書を味わっていただきたい1冊です。
──『ウズタマ』担当者より
『ウズタマ』
額賀 澪
関連記事
額賀 澪さん『ウズタマ』
いままでやったことのない家族小説を書きたかった きらら……『君はレフティ』の刊行から1年経たないうちに、書き下ろし長編『ウズタマ』の発表となります。精力的な、お仕事ぶりです。 額賀……いえいえ。かなり頑張って書いていたつもりですが、私としては、それほど新作は出せなかったなという印象があります。頑張っ […]
よみがえれ青春! 大人にも沁みる部活動小説
この春、上の娘は中学校に入学した。真新しい制服に身を包み、毎日訪れる初めての瞬間を思う存分楽しんでいる彼女は、我が子ながらにキラキラと眩しい。目下の関心事は部活動で、友人たちと見学やら情報収集やらに余念がないようだ。たかが部活、されど部活。学内ヒエラルキー(と親の財布)に影響を及ぼし、その後の進路 […]
額賀 澪『タスキメシ 箱根』
物語が現実を追いかける──箱根駅伝予選会を終えて 今しがた、箱根駅伝の予選会が終わった。興奮冷めやらぬ中、このエッセイを書いている。 4年前の2015年秋。作家デビューしてまだ5ヶ月という頃に、駅伝を題材にした『タスキメシ』を刊行した。まさか4年後に続編を書くことになろうとは、当時全く考えていな […]
額賀 澪さん『風に恋う』
高校に入学して間もない一年生が、かつて黄金時代を築きながらも今や落ちぶれた、吹奏楽部の部長に抜擢される。『風に恋う』は、そんなエピソードから幕を開ける。作家自身にとってもこのエピソードを獲得したことが、すべての始まりとなった。きっかけは、去年の一月に遡る。 「『屋上のウインドノーツ』から担当してく […]