WEBきらら

WEBきらら 8月号

林真理子さんが、自身の原点と語る名作『風と共に去りぬ』を現代に甦らせた長編「私はスカーレット」感動の最終回!
連載がスタートしたばかりの辻堂ゆめさんほか、バックナンバーもぜひお読みください。

 バックナンバーはこちら

 

 連載最終回 


林 真理子「私はスカーレット」

林 真理子「私はスカーレット」

三度目の結婚、物語はクライマックスへ。
永遠の名作がマリコ・マジックで甦る!


『私はスカーレット Ⅰ〜Ⅳ』好評発売中

   
連載開始記念スペシャル対談
林真理子 × 龍真咲

 

 PickUPインタビュー 


飛鳥井千砂さん『見つけたいのは、光。』

飛鳥井千砂さん『見つけたいのは、光。』

立場の異なる人が読んでも共感でき、
新たな発見がある著者久しぶりの新作!

 

 小 説 


辻堂ゆめ「山ぎは少し明かりて」

辻堂ゆめ『山ぎは少し明かりて』

変わりゆくものと、受け継がれるものと。
湖の底に沈む故郷への三世代の想いとは。

 
松尾清貴「偏差値70の自転車競技部」

松尾清貴「偏差値70の自転車競技部」

遠乗りに出かけた康太郎は、成り行きで海
應高校自転車競技部と一緒に走ることに。

 
はらだみずき「海が見える家 4」

はらだみずき「海が見える家 4」

「WEBきらら」での公開は終了しました
▽ ▽ ▽
刊行情報

 
原田ひ香「喫茶おじさん」

原田ひ香「喫茶おじさん」

純一郎は早期退職後、喫茶店を開業した。
半年後に店は潰れ、妻は家を出て行った。

 
青山七恵「前の家族」

青山七恵「前の家族」

一生に一度の大きな買い物『家』。
ようやく巡り会えた運命の物件は……。

 
飯嶋和一「北斗の星紋」

飯嶋和一『北斗の星紋』

歴史小説の巨人・飯嶋和一が描く
新たな田沼時代、WEBきららに登場!

 

 読みもの 


佐藤正午「ロングインタビュー  小説のつくり方」

佐藤正午「ロングインタビュー  小説のつくり方」

僕は小説に、なぜ?の説明を要求します。
重要視するのはその答えの書かれ方です。

 
『書くインタビュー 4』好評発売中

 
辛酸なめ子「煩悩ディスタンス」

辛酸なめ子「煩悩ディスタンス」

抑えられない欲望とソーシャルディスタン
ス。人類は煩悩との闘いに勝てるのか。

 

 コミック 


中我生直佑「彼女は小粒でもピリリと辛い」

中我生直佑「彼女は小粒でもピリリと辛い」

出展作品を撤収中、美術部顧問・水坂の友
人でギャラリーを経営する宗野が現れる。

 
大島弓子「キャットニップ」

大島弓子「キャットニップ」

「WEBきらら」での公開は終了しました
▽ ▽ ▽
刊行情報


WEBきらら9月号(次号)は
8月20日配信です!