父が遺した南房総の家での日々──『海が見える家』が連載最終回。後半を書き下ろし、10月6日に『海が見える家 旅立ち』が発売されます。発売前にぜひ!
インタビューはデビュー2作目『ループ・オブ・ザ・コード』が話題の荻堂顕さん!
*WEBきららのたのしみ方* 一気に読むなら▶︎上記の「今すぐ読む」へ連載ごとに読むなら▶︎下に並ぶ各バナーへバックナンバーは、2021年11月号からおたのしみいただけます。
バックナンバーはこちら
PickUPインタビュー
荻堂 顕さん『ループ・オブ・ザ・コード』

世界が〝清潔〟を求める今だから
生み出された物語
小 説
はらだみずき「海が見える家 4」
「WEBきらら」での公開は終了しました
▽ ▽ ▽
刊行情報
松尾清貴「偏差値70の自転車競技部」

海應中学の受験に失敗した康太郎。地元の
公立中学に進学することにしたが……。
辻堂ゆめ「山ぎは少し明かりて」

変わりゆくものと、受け継がれるものと。
湖の底に沈む故郷への三世代の想いとは。
青山七恵「前の家族」
一生に一度の大きな買い物『家』。
ようやく巡り会えた運命の物件は……。
原田ひ香「喫茶おじさん」

純一郎は、「喫茶店開業教室」の友人・
さくらの店でアルバイトを始めた。
飯嶋和一「北斗の星紋」

長崎から追い返されたレザーノフは、
カラフトと南千島の日本人駆逐を企てる。
読みもの
佐藤正午「ロングインタビュー 小説のつくり方」
今日も昨日と同じく仕事机で東根さんの
メール待ってるんです。でも来ません。
『書くインタビュー 5』11/4発売
辛酸なめ子「煩悩ディスタンス」
抑えられない欲望とソーシャルディスタン
ス。人類は煩悩との闘いに勝てるのか。
コミック
大島弓子「キャットニップ」

愛と別れを見つめながら猫と暮らす日々。
大島マンガの現在を読める唯一の連載!
『キャットニップ 4』11/9発売
中我生直佑「彼女は小粒でもピリリと辛い」

個展に向けて絵を描くユキとは対照的に、
歩と矢黒は美術部を休むようになり……。
WEBきらら11月号(次号)は
10月20日配信です!