「妄想ふりかけお話ごはん」平井まさあき(男性ブランコ)第13回
13.「26歳」
先日、8月の1番最初の日に僕は誕生日を迎えました。37歳です。37年間、それは人間にとってなかなか長い年月でありましょう。その長い長い時間の中、色んな年齢を経験しました。13歳の時もあったし、27歳の時もありました。2歳の時だってあったろうし、3歳の時もあったでしょう。もっと言えば、36歳の時もありました。そんな色んな歳の自分があって、今の37年目の自分がいます。
中学3年生の頃、担任の先生は26歳ぐらいだったと記憶しています。その頃の僕にとって、その先生はとても大人で、話もうまく、ユーモアもあり、スポーツもできる全然敵わない存在でした。自分も26歳になったら、自動でこんな大人になれるものだと漠然と考えていました。
しかしながら、現実は自動で立派な大人になれるはずもありません。26歳の僕は駆け出しの芸人で、自動車免許を更新忘れで失効したり、ワンルームで同期芸人とルームシェアをし、バイト先でもらってきた白ごはんを食べ、毎週行われていたお笑いのバトルライブで勝ったり、負けたり、負けたり、負けたり、負けたりして、なんばパークスというところで毎日毎日、夜遅くまでネタ合わせをし、喫茶店にこもって何時間もかけてネタを作ったり、ネタを作るつもりが何時間もかけてアプリゲームだけして自己嫌悪に陥ったり、誰彼に負けた誰彼に勝ったで一喜一憂する日々でした。
ああ、すみません。自分としては26歳の頃の生活をなんとなく書き出して、中3の自分が思い描いていた立派な26歳では全然無いや! あかんやで! のように締めくくろうと思っていました。でも立派な大人かどうかは一旦置いといて、なかなかちゃんとがんばっていたのかもしれないな、と思ってしまいました。もちろんがんばってない時もあったとは思うけれど、前へ進もうと、もがもがもがいてくれたんだと思いました。目に見える結果とは無縁だったけれど、よくやったよ。ただ免許失効は立派な大人ではないことを裏付ける決定的証拠ではあると思いますが。
この26歳があるから、27歳になることができ、28歳になる。そして最近、36歳の自分からひとまず37歳へと続いています。全くもって地続きです。ですので、昔の自分がちゃんとやってきたことはちゃんと褒めて、認めて、感謝をしてもいいのかもしれません。そうすることによって、今の己を鼓舞できるのかもしれません。なんとか免許失効事件を有耶無耶にしたいところではありますが地が続いてしまってるので、有耶ちゃんにも無耶ちゃんにもできなさそうです。しっかりと反省し心を改めて精進してまいります。
37歳になった最近の僕は未来の自分を大切にするために健康が気になってきました。特に今のところどこが悪いというわけではないですが、なんとなく体のことをちゃんと調べたほうがいいと思ったのです。
そこで最近、健康診断を受けに行ってきました。吉本の健康診断? 否々、人間ドック? 否々。僕はある人からの紹介で最新の設備が整う健康診断に行ってきたのです。
検査場所は東京駅からほど近い、雑居ビルの貸し会議室でした。電子錠の扉をノックすると内側から開き、男性が出迎えてくれました。会議室の一室に案内されると、目の前にパソコンと平たい箱型の機械が置いてありました。色々、説明を受けます。この機械はロシアで誕生して、現在、世界では一般的になりつつある健康診断マシンだそうです。そして実際に診察が始まります。そのマシンからケーブルが延びており、その先にペンシル型の装置が付いておりました。そのペンシル型装置の先っちょを指先にあて、体の中の臓器などの周波数を測る。これでその臓器が普通か普通でないかがわかるのだそうです。
ちなみにこの装置で、人から恨みをかっているかどうかもわかるそうです。人に恨まれたり憎まれたりしたら、その対象者の体内では負のエネルギーをもらい異変が起こるのだそうです。そしてちなみのちなみに体の中に内在しているチャクラの開き具合もわかります。僕はありがたいことに5個チャクラが開いていました。
そして無事診察が終わり、結果が出ました。要所要所で少しばかり不調をきたしているところはあるけれど、今のところ緊急性のあるものはないそうです。ほっと安心。
最後に、電磁波を外に流す周波数をパンパンに込めた金平糖をもらい、退室となりました。
この「ほっ」に甘んじることなく健康的な生活をし、次の38歳の自分に繋げようと考えています。不安定な天候が続く中ですが、皆さんもどうか日々健康にお過ごしください。
平井まさあき[男性ブランコ]
1987年生まれ。兵庫県豊岡市出身。芸人。吉本興業所属。大阪NSC33期。2011年に浦井のりひろと「男性ブランコ」結成。2013年、第14回新人お笑い尼崎大賞受賞。2021年、キングオブコント準優勝。M-1グランプリ2022ファイナリスト。第8回上方漫才協会大賞特別賞受賞。趣味は水族館巡り、動物園巡り、博物館巡り。