辻堂ゆめ「辻堂ホームズ子育て事件簿」第8回「夫婦は仕事のパートナー」

辻堂ホームズ子育て事件簿
第2子の臨月を迎える著者。
大量にある家庭のタスクを
夫婦でこなす秘訣は……。

 そこで我が家では、Google スプレッドシートで進捗管理をしている。

 利用されたことがない方のために簡単に説明すると、スプレッドシートとは、インターネットブラウザ上で使える Excel のようなものだ。複数アカウントで共有でき、各人の編集内容がリアルタイムで反映される。本家本元の Microsoft も同じようなサービスは提供しているのだけれど、私たち夫婦が新卒入社した某IT企業では Google を使用していたため、我が家でもそのやり方を自然と踏襲することとなった。

 例えば、今も絶賛稼働中の『出産準備』ファイルの中には、①購入品リスト、②申請手続き一覧、③出産内祝い送付チェックリスト、の3つのシートを設けている。それぞれのリストには『担当者』『期日』『進捗状況』『達成日』といった列があり、『担当者』の欄には夫婦どちらかの名前を入力してある。そうして最初にタスクを洗い出し、夫婦間で割り振ってしまえば、あとはいちいち各項目について会話をしなくても、お互いが随時このファイルを参照し、自分の担当のタスクについて進捗を更新するだけで済むのだ。リストを見て、もし直近の進捗が書き込まれていなければ、「期日が近いけど大丈夫?」と相手にリマインドするだけでいい。

 私たち夫婦にとっては、これが何よりやりやすいし、タスクの抜け漏れも一切なくなるため、スプレッドシートは大変重宝している。今までにも、面倒な引っ越しや結婚式の準備などを、すべてこれ一つで乗り切ってきた。他にも、今後家庭を運営していく上での資金計画シミュレーションや、子どもの教育計画、近所の保育園や幼稚園についてのリサーチ結果などを、ひととおり Google スプレッドシートで作成して夫婦で共有している。

 あとは、お気に入りの料理のレシピもだ。我が家の料理担当は夫なのだけれど、仕事上私が家にいることが多いため、「今日の晩飯はあれにするから、下準備だけやっておいてくれない?」「おっけー!」といったやりとりが発生することがたまにある。LINE やメールだとどうしても情報が流れてしまい、後から探すのが面倒になるため、繰り返し作るレシピの場合はスプレッドシートに URL や調理法などをまとめておくと効率がいいのだ。ちなみに『主菜』『副菜』などのラベル付けもしていて、献立が思い浮かばないときなどにすぐに項目を絞り込めるようにも工夫している。

 スプレッドシート以外にも、普段から、Google をはじめとした各クラウドサービスはフル活用している。お互いのプライベートの予定は、Google カレンダーの共有機能を利用して把握。家計を常に見える化するため、某家計簿アプリを共有アカウントで使用して銀行口座の入出金履歴やクレジットカードの支払い履歴が自動で読み込まれるように設定し、そのうち家庭のための支出については完全な割り勘になるよう月1で精算。また、お互いが撮影した娘の写真は Google フォトの共有アルバムに随時アップ(これに関しては両家の親や私の弟たちにもアルバムを公開していて、更新頻度がほぼ毎日でリアルタイムに写真を見られるため、なかなかに喜ばれている様子)。


*辻堂ゆめの本*
\第42回吉川英治文学新人賞ノミネート/
十の輪をくぐる
『十の輪をくぐる』

 刊行記念特別対談
荻原 浩 × 辻堂ゆめ
▼好評掲載中▼
 
『十の輪をくぐる』刊行記念対談 辻堂ゆめ × 荻原 浩

\毎月1日更新!/
「辻堂ホームズ子育て事件簿」アーカイヴ

辻堂ゆめ(つじどう・ゆめ)

1992年神奈川県生まれ。東京大学卒。第13回「このミステリーがすごい!」大賞優秀賞を受賞し『いなくなった私へ』でデビュー。2021年『十の輪をくぐる』が第42回吉川英治文学新人賞候補となる。他の著作に『コーイチは、高く飛んだ』『悪女の品格』『僕と彼女の左手』『卒業タイムリミット』『あの日の交換日記』『トリカゴ』など多数。

【待望のアニメ化】古川日出男訳『平家物語』の魅力
町田そのこさん『星を掬う』