生誕90年、没後30年記念企画「色川武大・阿佐田哲也電子全集」
“昭和最後の無頼派作家”色川武大の全著作物をテーマ別に記したオリジナル個人全集です。
色川 武大(いろかわ たけひろ)プロフィール
1929年東京都生まれ。東京市立三中に入るが、学校になじめず中退。戦後の数年間、放浪と無頼、映画と演劇の日々をおくる。やがて雑誌編集者として、藤原審爾や山田風太郎のサロンに出入りしながら、井上志摩夫(いのうえ しまお)名義で、主に時代小説を週刊誌に投稿し続ける。1961年、本名で応募した「黒い布」で中央公論新人賞を受賞。その後、阿佐田哲也(あさだ てつや)名義で『麻雀放浪記』など多くの麻雀小説を手掛ける。1977年『怪しい来客簿』で泉鏡花文学賞、1978年『離婚』で直木賞、1982年「百」で川端康成文学賞をそれぞれ受賞。1988年には『狂人日記』で読売文学賞を受賞した。他の作品に『生家へ』『遠景 雀 復活』(文庫収録時『虫喰仙次』に改題)『恐婚』『引越貧乏』などがある。1989年永眠。
色川武大・阿佐田哲也電子全集とは――
■本名で遺した純文学系の作品、阿佐田哲也の筆名を冠したエンターテインメント作品、「井上志摩夫」名義で著した時代小説に埋もれた雑誌の連載等、あらゆる著作物を網羅。
■色川武大作品、阿佐田哲也作品、エッセイについてはそれぞれ、佐伯一麦氏、北上次郎氏、荒川洋治氏の各氏が解説を担当。作品当時の状況や作品の奥義に迫る。
■生原稿、構想メモ、プライベート写真等、作品を理解する上で役立つ貴重な付録も満載。
■当時の著者を知る同時代人から、また本人とは面識がないが作品に魅了された次世代の表現者まで、多彩な作家等の書き下ろしエッセイも収録
■価格は、1巻本体2,000円+税
■全23巻 毎月第4金曜日配信
■対象端末/電子書籍専用端末、スマートフォン、タブレット端末、PC
■販売サイト/主要な電子書店
最新刊
第23回配信 単行本未収録作品&対話集 (2021年2月26日配信)
【概要】
最終巻として、単行本未収録作品と対談・座談会など対話集を中心に、今回初めて発見した貴重な草稿なども収録。
【収録作品】
(単行本未収録作品)
力士より検査役。怠け者の発想だね。
”離婚”を発想した日のこと
処世学を学ぶとしたら
”本物男性”講座
いとえん
戦争中のおシャレ
パッケージされた至芸 ーー「イブ・モンタン」ショウを観て
野田秀樹のお芝居
吉行さんはいつも吉行さん
物忘れ
三十年前の頃のこと
散りぎわを綺麗に
引越し貧乏
新聞について
禁酒の誓い
風格・巧さ・眼のよさ
デュラス『木立ちの中の日々」
元気に行こうよ
上野の友よ、うまく成人したろうか
アートブレーキ―、彼を眺めていると勇気が湧いてくる
豹のようにしなやかに
寸秒きざみの日程
舞台から観客に拍手を
芝居の男
政治家について
好きな宿「箱根”芳むら”」
(以上、色川武大・名義作品)
妙に人恋しくて
ヨーロッパ実戦記
ギャンブルという鏡
サインを求める客が群がる白鳥選手と肩を並べ私は夢見心地だった。
ギャンブルは神代の昔から。しかし、プロの博徒が出現しシステムが整ったのは徳川期 (以上、阿佐田哲也・名義作品)
『宿六・色川武大』 色川孝子
(対談&座談)
(座談会)
競輪への僕等ファンの注文
新春放談
(対談)
赤いポチポチ変幻篇
浅草”わが青春”
(座談会)
勝負のしどころで人生が変わる
番外 不良少年の映画史
「ジョルスン物語」とエンターテイナーの世界
(対談)
赤線・懐しく怖い話
(座談会)
思い出の作家たち
(対談)
戦前・戦中の喜劇人たち
似た者談義 憂世問答
賭ける
イロイロ対談
昭和史・はぐれ者の来歴
憧れのバコールに会えた!
味の真剣勝負
女ともだち10
内田百閒の復活
ギャンブルの勝ちすぎは人生の赤信号
(座談会)
不良少年の戦後人物
撮影所の不良少年たち
「銀幕の恋人」をフルイにかけりゃ
(対談)
正月の気分
”雀号”さすらいのひとり旅
(座談会)
モデルが語る麻雀放浪記
(対談)
宿命のライバル二十年目の対決
賭博的人生論
博打も人生も9勝6敗のヤツが一番強い
色川武大・阿佐田哲也 特別付録23
付録1(資料)
「日記」の中から見つかった未発表の草稿
付録2(資料)
没後に自身の机から出てきた「書きかけ原稿」2種
付録3(色川武大写真館)
晩年の素顔と色紙
付録4(年譜)
年譜(色川武大編)
(解題・書誌)
第二十三回解題
大槻慎二
配信スケジュール
第1回配信 【色川武大の神髄『狂人日記』『怪しい来客簿』】(2019年4月26日配信)
【概要】
“純文学作家・色川武大”の代表作、『狂人日記』と『怪しい来客簿』を同時収録した豪華な組み合わせ。
【収録作品】
狂人日記
怪しい来客簿
空襲のあと
尻の穴から槍が
サバ折り文ちゃん
したいことはできなくて
右むけ右
門の前の青春
名なしのごんべえ
砂漠に陽は落ちて
とんがれ とんがり とんがる
ふうふう、ふうふう
タップダンス
見えない来客
墓
月は東に日は西に
スリー、フォー、ファイブ、テン
また、電話する
たすけておくれ
《附》
幽霊がスタスタ
吾輩は猫ではない
(解説)
今際の際を生き続けた作家
佐伯一麦
(付録)色川武大・阿佐田哲也 特別付録1
付録1(追悼文再録)
知って驚く
吉行淳之介
付録2(追悼文再録)
個人的な感想
津島佑子
付録3(資料)
「狂人日記」第1回 生原稿
付録4(色川武大写真館)
泉鏡花文学賞パーティー
一ノ関「ベイシー」にて
一ノ関の机の上
付録5(書影)
『怪しい来客簿』初刊本
「『狂人日記』初版本(函および本体)
「『狂人日記』読売文学賞受賞帯
(解題)
第1巻解題
大槻慎二
第2回配信 【麻雀放浪記 完全版――『麻雀放浪記』(青春篇・風雲篇・激闘篇・番外篇)】(2019年5月24 日配信)
【概要】
阿佐田哲也のピカレスクロマンの最高傑作『麻雀放浪記』。映画化された「青春篇」以下、風雲篇・激闘篇・番外篇と、全4篇を完全収録。
【収録作品】
麻雀放浪記 青春篇
麻雀放浪記 風雲篇
麻雀放浪記 激闘篇
麻雀放浪記 番外篇
(解説)
獣になって生きることを教える無法者の書
北上次郎
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別付録2
付録1(追悼文再録)
阿佐田さんと色川さんと
和田誠
付録2(インタビュー)
映画「麻雀放浪記」をめぐって
阿佐田哲也
付録3(資料)
『麻雀放浪記 風雲篇』 生原稿
映画「麻雀放浪記」シナリオ
映画「麻雀放浪記」DVDパッケージ
付録4(色川武大写真館)
映画『麻雀放浪記』
(解題)
第2巻解題
結城信孝
第3回配信 【色川流人生論の極意『うらおもて人生録』『私の旧約聖書』ほか】(2019年6月28日配信)
【概要】
色川武大名義のエッセイ集。彼の独自の人生観や生き方が色濃く反映された『うらおもて人生録』、『私の旧約聖書』他70編の作品で色川武大ワールドを堪能できる。
【収録作品】
うらおもて人生録
私の旧約聖書
いずれ我が身も
雑木の美しさ
ばれてもともと
養女の日常
たったひとつの選択
エジプトの水
血の貯金、運の貯金
「離婚」と直木賞
霊柩車が欲しい
節制しても五十歩百歩
男らしい男がいた
年を忘れたカナリアの唄
フランシス・ベーコンの正体
「俺と彼」同時日記の書き方
好色つれづれ日記
転居
悼みの火
引越し症候群
来電無用
筆不精
新年
失敗
居眠りしながら
私の顔
風前の灯
虫歯について
半紙の占い
老いの第一歩
お葬式
この夏の不思議
敗戦時の上野
私立吉原学校
酒との出逢い
無銭
高田のかんざまし
本グレの第三波
わが青春のあの頃
阿佐田哲也について
私の一九七八年
『生家へ』について
王子電車
異能
幻視幻覚
麻薬について
泣かし泣かされた仲
新聞記事
ちょっと気になること
オフビートの犯罪
能の魅力
新劇の難しさ
本が怖い
他者とのキャッチボールを
ドスト氏の賭博
戦争育ちの放埒病
浅草
戦時下の浅草
巷の天才たち
往時の風情今はなし
青春の記憶
あの蒼空
元っこはあそこ
なぜ別れたのか
家庭の幻を背負いながら
子供の自殺について
見事な生涯
文体についてかどうかわからない
私の中の『種子』
眼の性のよさ
乱歩中毒
記号のようなもの
(解説)
美の要点
荒川洋治
(特別寄稿)
稚気と邪気にみちた瞳の謎
村松友視
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別付録3
付録1(追悼文再録)
色川武大の聖書
小川国夫
付録2(資料)
「うらおもて人生録」第1回初出
付録3(写真)
“地元“神楽坂料亭街を歩く
付録4(書影)
『私の旧約聖書』初刊版
(解題)
第3巻解題
大槻慎二
第4回配信 【色川文学のエッセンス『百』『遠景 雀 復活』ほか】(2019年7月26日配信)
【概要】
実父との異様な親子関係を描いた「百」を始めとして、色川文学のエッセンスとも呼ぶべき
私小説27編を集めた1巻。
【収録作品】
連笑
ぼくの猿 ぼくの猫
百
永日
復活
観音
遠景
雀
陽は西へ
虫喰仙次
走る少年
友は野末に
卵の実
新宿その闇
多町の芍薬
右も左もぽん中ブギ
奴隷小説
蛇(未完)
鳥
九段の杜
疾駆
道路の虹
鳥
蛙
路上
千客万来
甘い記憶
(解説)
子どもの心臓と直結した文学
佐伯一麦
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別附録4
付録1(月報、追悼文再録)
瓦解
安岡章太郎
付録2(再録)
通信
安岡章太郎
付録3(資料)
「遠景」生原稿
「奴隷小説」生原稿
「虫喰仙次」生原稿
「雀」生原稿
付録4(色川武大写真館)
父と、弟と
(解題・書誌)
第四回 解題
大槻慎二
第5回配信【10年後のドサ健と坊や哲『ドサ健ばくち地獄』『新麻雀放浪記』】(2019年8月23日配信)
【概要】
『麻雀放浪記』から10年余。窮極のギャンブル地獄を生きるドサ健と、若き相棒にバクチ哲学を語る坊や哲の、その後の姿を描く。
【収録作品】
ドサ健ばくち地獄
新麻雀放浪記
(解説)
麻雀と手ホンビキとギャンブル小説
北上次郎
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別付録5
付録1(月報、追悼文再録)
親切過労死
山田風太郎
付録2(生原稿)
「ドサ健ばくち地獄」タイトル案列挙した用紙封筒
付録2(直筆色紙)
「ドサ健、出目徳、達兄ィ」
「麻雀放浪記」
付録3(資料・阿佐田哲也原作映画)
「ドサ健麻雀地獄」
「新麻雀放浪記」
(解題・書誌)
第五巻 解題
結城信孝
第6回配信 【わが心の故郷――寄席・映画・音楽 『なつかしい芸人たち』『唄えば天国ジャズソング』ほか】(2019年9月27日配信)
【概要】
落語、芝居、映画、ジャズ・・・色川武大が愛してやまなかった芸能について綴ったエッセイの数々を一同に介した1巻。
【収録作品】
寄席放浪記
なつかしい芸人たち
唄えば天国ジャズソング
映画放浪記(色川武大の御家庭映画館)
映画病
ヴィデオ狂い
ヴォードヴィル映画とジャズ
モダンよりも…… 好きな音盤
キャロル・スローンをまた聴こう
アメリカ版ご当地ソングの情景
異国の芸人に友情を
ジャズとの個人的な関係
漫才あれこれ
最高の音でなければ自分の音じゃない
まっとうな芸人、圓生
将棋名人戦観戦記
戦後史グラフィティ
(解説)
見つめるという舞台
荒川洋治
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別付録6
付録1(追悼文再録)
あの時代
山田洋次
付録2(生原稿)
『映画放浪記』より
「傷だらけの栄光」生原稿(FAX)
「暴力脱獄」生原稿
付録3(色川武大写真館)
浅草を彷徨い歩く色川武大
(解題)
第6巻 解題
大槻慎二
第7回配信 【色川武大の原点――「黒い布」から『生家へ』まで】(2019年10月25日配信)
【概要】
“純文学作家”色川武大の実質的デビュー作「黒い布」など短編7作と私小説連作集『生家へ』。色川文学の原点を辿る。
【収録作品】
生家へ
小さな部屋
黄色い封筒
黒い布
水
眠るなよスリーピイ
穴
蒼
ひとり博打
(解説)
屈託の金平糖
佐伯一麦
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別付録7
付録1(追悼文再録)
優しい岩
黒井千次
付録2(月報、追悼文再録)
鬱屈を抱えた男
夏堀正元
付録3(月報、追悼文再録)
類い稀なやさしい人
大原富枝
付録4(資料)
「石の会」会報
「黒い布」初出掲載誌
付録5(色川武大写真館)
色川武大“雌伏の時代”
(解題)
第七巻 解題
大槻慎二
第8回配信 【博奕打ち不在の賭博小説『先天性極楽伝』『ヤバ市ヤバ町雀鬼伝』】(2019年11月22日配信)
【概要】
登場人物が悪党ばかりで、博奕打ち不在という『先天性極楽伝』を始め、阿佐田哲也後期を
飾るユーモア・ピカレスク作品集。
【収録作品】
先天性極楽伝
ヤバ市ヤバ町雀鬼伝1
ヤバ市ヤバ町雀鬼伝2
(解説)
緊張感漲る博打小説から、ユーモア・ピカレスクへ
北上次郎
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別付録8
付録1(月報、追悼文再録)
フウ
井上ひさし
付録2(インタビュー)
阿佐田哲也のクンロク渡世
(聞き手=本田靖春)
付録3(資料)
「先天性極楽伝」生原稿
付録4(色川武大写真館)
晩年の阿佐田哲也
(解題・書誌)
第八回 解題
結城信孝
第9回配信 【色川武大の交遊録『街はきまぐれヘソまがり』『無芸大食大睡眠』ほか』】(2019年12月27日配信)
【概要】
文壇から芸能界まで多数の人々との交遊録風のエッセイを収録した一巻。色川名義から阿佐田名義の作品まで4冊+46篇収録。
【収録作品】
ぼうふら漂遊記 (色川武大名義作品)
無芸大食大睡眠 (阿佐田哲也名義作品)
街はきまぐれヘソまがり (色川武大名義作品)
阿佐田哲也の怪しい交遊録 (阿佐田哲也名義作品)
へんな交遊
ヴェガスの清水一行さん
吉行さんの視線
一刀斎の麻雀
有馬さんの青春
冬の苦行
俺のまわりは天才だらけ
別れの刻
川上さんのこと
深沢さんと自然の理
変わらざる友人 花柳幻舟
和田誠は宇宙人
親友
遊び仲間
マージャン女友達
酒友の優しさ
ヴィデオパーティ
ごぶさた句会
嫁になりたい
東京ふとした連
小実さんの夜 酒中日記
肝臓をいたわりつつ 酒中日記
東京湾の鮫
お別れの煙草
回想 追悼藤原審爾
三軒茶屋のころ
大坪砂男さんのこと 私の秘話
荒野の蜥蜴のような生 有馬頼義「空白の青春」
五味さんの思い出
身はばの本音が芯に 川上宗薫『寝室探偵』
感性の大才能 五木寛之『ゴキブリの歌』
ギャンブル小説の先人 三好徹『雀鬼』
三千綱さんの男の匂い
トンマなピュリタンの物語 樋口修吉『ジェームス山の李蘭』
酒場で偶然
楷書の人 江國滋『落語美学』
唐十郎さま まいる 唐十郎『戯曲 ねじの回転』
拝啓・つかこうへい様 ニューカレドニア発
“麻雀放浪記”という映画
はるみさんのこと
正体不明の大入道 篠原勝之『嵐の中をアカ犬が走る』
異能の画家
本物中の本物芸人 滝大作『パン猪狩の裏街道中膝栗毛』
心が滲む歌 マーサ三宅『リメンバー』
ハピーなピアニスト 菅野邦彦
陽水の唄 命から二番目に大事な歌(番外篇)
「死にあがく己」を直視した作家の覚悟
(以上、色川武大名義作品)
(解説)
人物の風景
荒川洋治
(特別寄稿)
色川武大の「バランス」世界
加賀乙彦
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別附録9
付録1(資料)
「ぼうふら漂遊記」(地中海のタキシード)生原稿
「ぼうふら漂遊記」(ロンドン・ディグル一家)生原稿
「別れの刻」生原稿
「吉行さんの視線」生原稿
色川直筆のルーレット・メモ
付録2(色川武大写真館)
地中海のタキシード姿
(解題・書誌)
第九回 解題
大槻慎二
第10回配信【色川流“愛憎劇”『離婚』『恐婚』ほか】(2020年1月24日配信)
【概要】
「別れられない奇妙なカップル」を描いた第79回直木賞受賞作『離婚』と続編『恐婚』。短編集『花のさかりは地下道で』等を収録した一巻。
【収録作品】
離婚
四人
妻の嫁入り
少女たち
虚婚
雑婚
連婚
風婚
恐婚
花のさかりは地下道で
赤い灯
善人ハム
星の流れに
同年
泥
夜明け桜
友よ
故人
幻について
聖ジェームズ病院
鍵
姑
紙の空と描いた月
へぼくれ
一念放棄
赤い靴
青年
蜘蛛太夫
(解説)
弁明書としての「離婚」
佐伯一麦
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別附録10
付録1(弔辞)
大人になつても見つづけてゐる夢
丸谷才一
付録2(資料)
「四人」生原稿
「妻の嫁入り」生原稿
「虚婚」生原稿
「星の流れに」生原稿
「友よ」生原稿
付録3(色川武大写真館)
直木賞受賞
(解題・書誌)
第十回 解題
大槻慎二
第11回配信【実験的ギャンブル小説『次郎長放浪記』ほか】(2020年2月28日配信)
【概要】
股旅物からラブ・ファンタジーまで、ギャンブル小説の世界で様々な実験を行った阿佐田哲也の意欲作3篇を収録。
【収録作品】
次郎長放浪記
ばいにんぶるーす
ばくち打ちの子守唄
(解説)
移行期の博打小説
北上次郎
色川武大・阿佐田哲也 特別付録11
付録1(インタビュー)
バクチ打ちの経済感覚
色川武大
付録2(資料)
『ばいにんぶるーす』初刊本書影
『ばくち打ちの子守唄』初刊本書影
(解題・書誌)
第十一回 解題
結城信孝
第12回配信 色川流”食美学”『三博四食五眠』ほか(2020年3月27日配信)
【概要】
色川の個性的な”食美学”を綴ったエッセイ集『喰いたい放題』、『三博四食五眠』に、書評、文庫解説等48篇。
【収録作品】
喰いたい放題
眠む気と喰い気と
思い出の喰べ物ワースト3
ぐうたらべえ食道楽
駄喰い三昧
ツルツルとズルズル
はかなく溶ける芸術品
百キロへのバカ喰い記
グーダラ、寒ダラを喰う
日本海に陽が落ちて
やきとり二十年
豆入り泰平記
なつかしきバイ菌たち
駅前油地獄
医者は競馬の予想屋の如し
病後なので
ぽっくりと逝きたい
どうでもよい
宮崎のきすごと豆腐
非運の定休日
大名料理と雪の花
【書評・文庫解説・単行本あとがき など】
若い人への遺言の書 (藤原審爾『遺す言葉』書評)
稚気と密室 (吉行淳之介『贋食物誌』解説)
相棒にめぐまれて (『ぼうふら漂遊記』について)
一人遊び (『トランプものがたり』書評)
青島幸男さんへ (『人間万事塞翁が丙午』書評)
あたたかく深い品格 (武田百合子『犬が星見た』解説)
時代の浮き草 (小林信彦『日本の喜劇人』解説)
陽水さんがうらやましい (井上陽水『ラインダンス』書評)
未完の重たさ (長部日出雄『未完反語派』書評)
ギャグによる叙事詩 (『ちはやふる奥の細道』書評)
風雲をくぐりぬけた人 (八木義徳『遠い地平』書評)
かすかな悲鳴 (小林信彦『袋小路の休日』書評)
親の死に目と草競馬 (山口瞳『草競馬流浪記』書評)
ぽっかり欠ける (田中小実昌『イザベラね』解説)
ギャンブルの全貌 (『ザ・ギャンブラー』書評)
室内楽的文学 (神吉拓郎『ブラックバス』解説)
日記失格者 (後藤明生『蜂アカデミーへの報告』書評)
動乱期への郷愁 (本田靖春『疵』解説)
死ぬ者貧乏 (丹羽文雄『人間・舟橋聖一』書評)
書評失格 (小川国夫『聖書と終末論』書評)
急逝した息子へのレクイエム (津島佑子『真昼へ』書評)
逸すべからざる短編
半村人情噺の「粋」 (半村良『小説浅草案内』書評)
おかしくて哀しくて (矢野誠一『さらばいとしき芸人たち』文庫解説
有馬頼義『終身未決囚』解説
吉行淳之介『街角の煙草屋までの旅』書評
『新潮現代文学 吉行淳之介』解説
吉行淳之介『菓子祭』書評
吉行さんスケッチ (吉行淳之介『麻雀好日』解説)
都筑道夫『怪奇小説という題名の怪奇小説』解説
寺山修司『赤糸で縫いとじられた物語』書評
南部圭之助『男優の世界』書評
和田誠『三人がいっぱい②』書評
筒井康隆・ジャズ精神と映像文化
山口瞳『婚約』書評
鈴木清順『まちづくし』書評
色川武大選『食前にたっぷり』解説
小林信彦『夢の砦』書評
筒井康隆『不良少年の映画史』解説
『古川ロッパ昭和日記 戦前篇』書評
筒井康隆『薬菜飯店』書評
『怪しい来客簿』後記
『生家へ』あとがき
『喰いたい放題』あとがき
『唄えば天国ジャズソング』あとがき
『狂人日記』あとがき
中央公論新人賞受賞の言葉
直木三十五賞受賞のことば
(解説)
交際の空間
荒川洋治
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別附録12
付録1(資料)
色川が解説文を寄稿した主な文庫書影集
付録2(色川武大写真館)
色川の“食”風景
(解題・書誌)
第十二回 解題
大槻慎二
第13回配信 色川武大 異色小説群『小説阿佐田哲也』ほか(2020年4月24日配信)
【概要】
色川が“阿佐田哲也”を「奴」と呼び展開する異色作『小説阿佐田哲也』や『無職無宿虫息』、幻の短篇「空の女」を収録。
【収録作品】
小説 阿佐田哲也
ぐれはまちどり
とんずらふねふね
三文おけら
すけこまえれじい
ふくちんれでい
泥ゥころばんざい
往きはよいよい
あちゃらかぱいッ
浅草葬送譜
眠れ陽気に
二枚目病
うめたて
糸の縁
空の女
(解説)
阿佐田哲也を扼殺する
佐伯一麦
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別附録13
付録1(インタビュー)
勝つことだけにこだわれば人間として何かを失う
色川武大
付録2(資料)
「あちゃらかぱいッ」PART2 生原稿
「浅草葬送譜」生原稿
(解題・書誌)
第十三回 解題
大槻慎二
第14回配信 阿佐田哲也 前期麻雀小説『牌の魔術師』ほか(2020年5月22日配信)
【概要】
阿佐田哲也名義第一作「天和の職人」(1968年)から「人間競馬」(1973年)までロマネスクな魅力一杯の短篇ギャンブル小説32篇収録。
【収録作品】
牌の魔術師
天和の職人
捕鯨船の男
ブー大九郎
黒人兵キャブ
赤毛のスーちゃん
イッセイがんばれ
まんしゅうチビ
留置場麻雀
ベタ六の死
山谷雀ゴロ伝
ブー大九郎の復讐
左打ちの雀鬼
イーペイコウの女
ごきぶりタミイ
”切返し”の寒三郎
南の三局一本場
天和無宿
天和くずれ
末は単騎の泣き別れ
天国と地獄
雀ごろブルース
麻雀科専攻
雀魔団始末書
大物狙い
雀ごろ戦争
野やくざ集団
居眠り雀鬼
海道筋のタッグチーム
ギャンブル党狼派
第一話 スイギン松ちゃん
第二話 耳の家みみ子
第三話 シュウシャインの周坊
第四話 ズボンで着陸
第五話 人間競馬
後記「朝だ徹夜で、日が暮れて」
(解説)
やみつきになる! 阿佐田哲也の短編小説
北上次郎
色川武大・阿佐田哲也 特別付録14
付録1(資料)
『牌の魔術師』初刊本書影
『雀豪列伝 天和無宿』初刊本書影
「別冊週刊大衆」創刊号 書影
(解題・書誌)
第十四回 解題
結城信孝
第15回配信 阿佐田哲也の麻雀教室『麻雀の推理』ほか(2020年6月26日配信)
【概要】
麻雀戦術書の金字塔『麻雀の推理』、対照的な『阿佐田哲也のマージャン秘密教室』に未完小説「雀師流転」等を収録。
【収録作品】
麻雀の推理
雀師流転 (未完)
麻雀師渡世
阿佐田哲也のマージャン秘密教室
(解説)
昭和十六年の阿佐田哲也
北上次郎
色川武大・阿佐田哲也 特別付録14
付録1(エッセイ)
阿佐田哲也と『麻雀放浪記』
塩澤実信
(解題・書誌)
第十五回 解題
結城信孝
第16回配信 「井上志摩夫」作品群『人斬り』『切腹』ほか (2020年7月31日配信)
【概要】
「黒い布」以前、井上志摩夫名で約六年間に記した娯楽小説57篇を一挙収録。「井上志摩夫傑作時代小説集」全5巻未収録の貴重な習作21篇が今甦る!
【収録作品】
『切腹』
切腹競争
邪ン剣武士
血と剣
美男ざくら
虫けら直次郎
人斬り包丁
『人斬り』
剣と鍬
とうふィ
凶状狂い
小判が怖い
江戸はどしゃ降り
赤ン坊政吉
因果子僧六之助
『名無しの恋兵衛』
逃げろや逃げろ (「名無しの恋兵衛」第二話)
押しくらまんじゅう (「名無しの恋兵衛」第三話)
江戸の休日 (「名無しの恋兵衛」第五話)
命が一つ星三つ (「名無しの恋兵衛」第七話)
暁の鐘が鳴る
ものぐさ物語
お江戸ホルモン伝
俺は江戸ッ子
『巷説天保六花撰』
巷説天保六花撰
お白粉悲剣
無残白虎隊
鬼っ子彦六
海道一の流れ星
命が惜しゅうござる
和泉屋次郎吉
『稲妻駕籠』
わらう妖姫
夜嵐艶草紙
生疵小町
毒婦誕生
吉原百人斬り
果てなき旅
生首城呪文
稲妻駕籠
(単行本未収録作品・時代小説)
片眼片腕片えくぼ
縛り首平吉
尻振り侍
竹に水仙
俺は風の子
抱き寝の鴉
名無しの恋兵衛 第一話
桃色木馬 (「名無しの恋兵衛」第四話)
三文オペラ (「名無しの恋兵衛」第六話)
今晩わ幽霊です (「名無しの恋兵衛」第八話 )
酔いどれ剣士
氷雨に住む獣
(単行本未収録作品・現代小説)
立川発23時55分
燃えて夜空に
乾盃! シンデレラ
練鑑エレジー
蟻ときりぎりす
トリオムコサンズ
純潔の履歴書
拳銃を射つまで
紙の月と描いた雲
(解説・再録)
井上志摩夫の六年間
柳橋史
色川武大・阿佐田哲也 特別付録16
付録1(資料)
井上志摩夫「傑作時代小説集」全5作書影
「氷雨に住む獣」初出(「別冊傑作倶楽部」1959年8月号)
(解題・書誌)
第十六回 解題
大槻慎二
第17回配信 阿佐田哲也のギャンブルエッセイ『ギャンブル人生論』ほか(2020年8月28日配信)
【概要】
ギャンブルエッセイ集『ギャンブル人生論』『ぎゃんぶる百華』に加え、第11期麻雀名人戦での自戦記『これがオレの麻雀』等を収録。
【収録作品】
ギャンブル人生論
ぎゃんぶる百華
これがオレの麻雀
ギャンブルの帝王、それが競輪
競輪放浪記
狼諸氏に (『競馬狂想曲』序文)
落日のギャンブラー
(解説)
阿佐田哲也の神髄、ここにあり!
北上次郎
色川武大・阿佐田哲也 特別付録17
付録1(エッセイ)
阿佐田哲也の25年
柳橋 史
付録2(資料)
『ギャンブル人生論』初刊本書影
『ぎゃんぶる百華』初刊本書影
『これがオレの麻雀』初刊本書影
『競輪痛快まるかじり』初刊本書影
『ターフによせたラブレター~競馬狂想曲』初刊本書影
(解題・書誌)
第十七回 解題
結城信孝
第18回配信 阿佐田哲也 異色小説群『小説・麻雀新選組』ほか(2020年9月25日配信)
【概要】
実話麻雀小説『小説・麻雀新選組』、半実名小説『麻雀狂時代』、数少ない競馬小説『厩舎情報』等を収録。
【収録作品】
(小説)
小説・麻雀新選組
(エッセイ)
慣れぬことをした罰
ロマンと現実の間--小島武夫と古川凱章
(小説)
麻雀狂時代
厩舎情報
(解説)
なぜ阿佐田哲也には競馬小説が一つしかなかったのか
北上次郎
色川武大・阿佐田哲也 特別付録18
付録1(資料)
『小説・麻雀新選組』初刊本書影
『麻雀狂時代』初刊本書影
『厩舎情報』初刊本書影
付録2(色川武大写真館)
1979年頃の色川武大
(解題・書誌)
第十八回 解題
結城信孝
第19回配信 色川武大 後期小説集『引越貧乏』『明日泣く』ほか(2020年10月23日配信)
【概要】
色川武大・晩年の短編集『引越貧乏』『明日泣く』、御仲十の名で記した未完の時代小説『虫けら太平記」を収録。
【収録作品】
暴飲暴食
五十歳記念
心臓破り
風と灯とけむりたち
第三の男
傷は浅いが
引越貧乏
岩見重太郎くん
名無しの恋兵衛
桃色木馬
今晩わ幽霊です
明日泣く
おっちょこちょい
男の花道
男の十字路
男の旅路
オールドボーイ
人生は五十五から(阿佐田哲也・名義)
虫けら太平記(未完)
(解説)
色川文学のエッセンス
佐伯一麦
(付録)
色川武大・阿佐田哲也 特別附録19
付録1(追悼文再録)
色川武大さん
山口瞳
付録2(資料)
「五十歳記念」生原稿
「心臓破り」生原稿
「風と灯とけむりたち」生原稿
「虫けら太平記」生原稿
(解題・書誌)
第十九回 解題
大槻慎二
第20回配信 阿佐田哲也、後期麻雀小説『黄金の腕』ほか(2020年11月27日配信)
【概要】
阿佐田哲也名義では後期にあたる麻雀小説集『東一局五十二本場』『黄金の腕』『外伝・麻雀放浪記』3冊を収録。
【収録作品】
東一局五十二本勝負
東一局五十二本勝負
麻雀必敗法
便天小僧八之助
雀ごろ心中
快晴の男
なつかしのギャンブラー
死体が三つ靴一つ
茶木先生、雀荘に死す
黄金の腕
黄金の腕
未完成大三元
北国麻雀急行
国士無双のあがりかた
大三元の家
人生は五十五から
前科十六犯(色川武大・名義)
夢ぼん(色川武大・名義)
外伝・麻雀放浪記
麻雀科専攻
ドサ健の麻雀わが斗争
不死身のリサ
放銃しない女
天国のブルーデイ
バカツキぶるーす
二四六麻雀
ラスヴェガス朝景
ひとり博打
(解説)
「色川武大・阿佐田哲也」の原点
北上次郎
色川武大・阿佐田哲也 特別付録20
付録1(資料)
「週刊ポスト」有名人勝ち抜き麻雀大会 第1回シリーズ全28回(1970年)
付録2(色川武大写真館)
執筆中の色川武大
(解題・書誌)
第二十回 解題
結城信孝
第21回配信 阿佐田哲也 単行本未収録作品「天和をつくれ」ほか(2020年12月25日配信)
【概要】
阿佐田哲也名義の未単行本作品集『天和をつくれ』から8つの短編に加え、作品集『雀鬼五十番勝負』と『ああ勝負師』を収録。
【収録作品】
雀鬼五十番勝負
ああ勝負師
天和をつくれ
パイパンルール
ちびっこバイニン譜
競輪円舞曲
地獄の一丁目
新春麻雀会
ホームスィートホーマー
008は彼氏の番号
(解説)
阿佐田哲也、「元ネタ」と「創作」の秘密
北上次郎
色川武大・阿佐田哲也 特別付録21
付録1(資料)
「ホームスィートホーマー」生原稿
「008は彼氏の番号」生原稿
「新春麻雀会」生原稿(完全版)
(解題・書誌)
第二十一回解題
結城信孝
第22回配信 阿佐田哲也の異色企画『競輪教科書』ほか (2021年1月29日配信)
【概要】
異色企画中心にノウハウ本『阿佐田哲也の競輪教科書』『麻雀中級入門』に、麻雀実戦記『首領のマージャン』等を収録。
【収録作品】
阿佐田哲也の競輪教科書
麻雀中級入門
首領のマージャン
あなたはどんな打ち方をしているか(『おれのマージャン』序文)
ビック4激闘パート1 五木寛之、矢崎泰久、ばばこういち、阿佐田哲也
ビック4激闘パート2 五木寛之、矢崎泰久、ばばこういち、阿佐田哲也
ラス候補の作り方 (居眠り狂四郎・麻雀戦術篇)
阿佐田哲也の麻雀必勝戦術
不調からの脱出
強い打ち手とは何か
捨て牌にあるポイント
これがオレの麻雀(完全版)
色川武大・阿佐田哲也 特別付録22
付録1(資料)
「週刊ポスト」雀豪日本一を決める 各界有名人勝ち抜き大会 番外編
「週刊ポスト」有名人勝ち抜き麻雀大会 1970年~1976年リスト
付録2(資料)
色川武大 愛用の品
(解題・書誌)
第二十二回解題
結城信孝
第23回配信 単行本未収録作品&対話集 (2021年2月26日配信)
【概要】
最終巻として、単行本未収録作品と対談・座談会など対話集を中心に、今回初めて発見した貴重な草稿なども収録。
【収録作品】
(単行本未収録作品)
力士より検査役。怠け者の発想だね。
”離婚”を発想した日のこと
処世学を学ぶとしたら
”本物男性”講座
いとえん
戦争中のおシャレ
パッケージされた至芸 ーー「イブ・モンタン」ショウを観て
野田秀樹のお芝居
吉行さんはいつも吉行さん
物忘れ
三十年前の頃のこと
散りぎわを綺麗に
引越し貧乏
新聞について
禁酒の誓い
風格・巧さ・眼のよさ
デュラス『木立ちの中の日々」
元気に行こうよ
上野の友よ、うまく成人したろうか
アートブレーキ―、彼を眺めていると勇気が湧いてくる
豹のようにしなやかに
寸秒きざみの日程
舞台から観客に拍手を
芝居の男
政治家について
好きな宿「箱根”芳むら”」
(以上、色川武大・名義作品)
妙に人恋しくて
ヨーロッパ実戦記
ギャンブルという鏡
サインを求める客が群がる白鳥選手と肩を並べ私は夢見心地だった。
ギャンブルは神代の昔から。しかし、プロの博徒が出現しシステムが整ったのは徳川期 (以上、阿佐田哲也・名義作品)
『宿六・色川武大』 色川孝子
(対談&座談)
(座談会)
競輪への僕等ファンの注文
新春放談
(対談)
赤いポチポチ変幻篇
浅草”わが青春”
(座談会)
勝負のしどころで人生が変わる
番外 不良少年の映画史
「ジョルスン物語」とエンターテイナーの世界
(対談)
赤線・懐しく怖い話
(座談会)
思い出の作家たち
(対談)
戦前・戦中の喜劇人たち
似た者談義 憂世問答
賭ける
イロイロ対談
昭和史・はぐれ者の来歴
憧れのバコールに会えた!
味の真剣勝負
女ともだち10
内田百閒の復活
ギャンブルの勝ちすぎは人生の赤信号
(座談会)
不良少年の戦後人物
撮影所の不良少年たち
「銀幕の恋人」をフルイにかけりゃ
(対談)
正月の気分
”雀号”さすらいのひとり旅
(座談会)
モデルが語る麻雀放浪記
(対談)
宿命のライバル二十年目の対決
賭博的人生論
博打も人生も9勝6敗のヤツが一番強い
色川武大・阿佐田哲也 特別付録23
付録1(資料)
「日記」の中から見つかった未発表の草稿
付録2(資料)
没後に自身の机から出てきた「書きかけ原稿」2種
付録3(色川武大写真館)
晩年の素顔と色紙
付録4(年譜)
年譜(色川武大編)
(解題・書誌)
第二十三回解題
大槻慎二
初出:P+D MAGAZINE(2019/04/25)