メルマガ登録
小説丸とは
くわしく探す
ニュース
読みもの
おすすめ
インタビュー
特集
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
カテゴリ・タグから探す
エッセイ
著者インタビュー
連載小説
PickUPインタビュー
インタビュー
読みもの
連載小説
エッセイ
読みきり小説
おすすめ
「読メル幸せ」
今月のイチオシ本
話題作、読んで観る?
編集者コラム
書店員コラム
今日のメシ本 昼ごはん
インタビュー
著者インタビュー
翻訳者は語る
連載「私の本」
おいしいのバトン
物語のつくりかた
本と私
特集
佐藤正午『鳩の撃退法』
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
メルマガ登録
小説丸とは
ホーム
ニュース
ニュース
おすすめ
柳川悠二著『永遠のPL学園 六〇年目のゲームセット』著者インタビュー!
PL学園野球部の「謎の休部」の真相を明らかにする一冊。野球部創設の経緯や、強…
2017/07/24
おすすめ
【日記文学】浮気、入院……そんなことまで書いてたの? “作家の日記”セレクション
浮気を詳細に綴った石川啄木の日記から、戦時中の暮らしを鮮明に描いた山田風太郎…
2017/07/22
読みもの
【池上彰と学ぶ日本の総理SELECT】総理のプロフィール
池上彰が、歴代の総理大臣について詳しく紹介する連載の2回目。「陸軍の父」「軍…
2017/07/21
おすすめ
柄谷行人著『柄谷行人講演集成 1995-2015 思想的地震』に凝縮された代表的講演。大塚英志が解…
今この時代に、最も必要とされるであろう強靭な思想が凝縮された、柄谷行人の講演…
2017/07/20
読みもの
連載対談 中島京子の「扉をあけたら」 ゲスト:森まゆみ(作家)
一九八四年に地域情報雑誌『谷中・根津・千駄木』(通称『谷根千』)を創刊。現在…
2017/07/20
インタビュー
真梨幸子さん『祝言島』
取材で書くよりもゼロから創作した方が大胆になれる 内田……まず…
2017/07/20
おすすめ
優しくて温かい地域密着ご当地作品
『コハルノートへおかえり』(石井颯良著)は、 香りが漂ってきそうな、読むと癒…
2017/07/20
おすすめ
大切だけど思い出すのは…そんな淡い過去とさよならする本
『林檎の樹』(ゴールズワージー著)を読み始めた当初は、 この本がその後人生最…
2017/07/20
文芸ニュース
祝! 佐藤正午さん直木賞受賞!!
7月19日、第157回直木賞選考会が開かれ、佐藤正午さんの『月の満ち欠け』が…
2017/07/19
読みもの
本の妖精 夫久山徳三郎 Book.37
2017/07/19
おすすめ
佐藤卓己著『青年の主張 まなざしのメディア史』看板番組から見る戦後日本の心性史。井上章一が解説!
毎年「成人の日」に放送され、NHKの看板番組であった“青年の主張”。この番組…
2017/07/19
インタビュー
インタビュー 長嶋 有さん 『もう生まれたくない』
日常の中で触れる訃報の数々 長嶋有さんの『もう生まれたくな…
2017/07/19
読みもの
日野原重明『生き方バイブル』に見るその功績
生涯現役を貫き通し、“高齢者が活躍できる社会のあり方“などについて提言を続…
2017/07/18
おすすめ
日本文学の英訳タイトルクイズで英語力をチェックしよう!
海外でも多くの人に読まれている日本文学。英訳時のタイトルをもとにした、英語力…
2017/07/18
おすすめ
『君の膵臓をたべたい』が実写映画化。今最も話題を集める作品の魅力を探る。
インパクトのあるタイトルや感動必至の青春ストーリーが話題の『君の膵臓をたべた…
2017/07/17
おすすめ
【直木賞】第157回候補作を徹底解説!
2017年7月19日に発表された、第157回直木賞。前回、見事に受賞作を恩田…
2017/07/16
おすすめ
『影裏』(えいり)はここがスゴい!【芥川賞】
2017年上半期の芥川賞受賞作は、『影裏』(沼田真佑)に決定!P+D MAG…
2017/07/15
読みもの
本の妖精 夫久山徳三郎 Book.36
2017/07/14
1
…
276
277
278
…
313