メルマガ登録
小説丸とは
くわしく探す
ニュース
読みもの
おすすめ
インタビュー
特集
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
カテゴリ・タグから探す
エッセイ
著者インタビュー
連載小説
PickUPインタビュー
インタビュー
読みもの
連載小説
エッセイ
読みきり小説
おすすめ
「読メル幸せ」
今月のイチオシ本
話題作、読んで観る?
編集者コラム
書店員コラム
今日のメシ本 昼ごはん
インタビュー
著者インタビュー
翻訳者は語る
連載「私の本」
おいしいのバトン
物語のつくりかた
本と私
特集
佐藤正午『鳩の撃退法』
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
メルマガ登録
小説丸とは
ホーム
おすすめ
おすすめ
新しい順
古い順
おすすめ
安野光雅著『本を読む』が説く、「道草」の楽しみ。関川夏央が解説!
高名な画家であり、大の本好きである著者が書いた、本をめぐるエッセイ。「本は一…
2017/04/16
おすすめ
夏川草介『本を守ろうとする猫の話』は感動のファンタジー長編!著者にインタビュー!
ベストセラー『神様のカルテ』の著者初のファンタジー長編。夏木林太郎は、祖父を…
2017/04/11
おすすめ
高田昌幸+大西祐資+松島佳子編著『権力に迫る「調査報道」原発事故、パナマ文書、日米安保をどう報じた…
歴史に刻まれた名スクープの数々。スリリングでリアルなその裏側とノウハウを、取…
2017/04/10
おすすめ
アレクサンドル・クラーノフ著『東京を愛したスパイたち1907-1985』が追う諜報活動の足跡。川本…
戦前・戦後の東京の、ロシアのスパイたちの目から見た様子を追った一冊。東京の知…
2017/04/04
おすすめ
ようやく甦った問答無用の面白本三作
品切れ、重版未定、絶版など、様々な理由で本は市場から消えてゆく。こうなると…
2017/04/03
おすすめ
夢枕獏著『ヤマンタカ大菩薩峠血風録』で鮮やかに蘇る未完の大作。著者にインタビュー!
未完の大作『大菩薩峠』が、夢枕獏によって平成の今蘇る。理屈では到底割り切れな…
2017/04/02
おすすめ
新谷卓著『終戦と近衛上奏文アジア・太平洋戦争と共産主義陰謀説』が語る陰謀史観の真実。大塚英志が解説…
近衛文麿が天皇に上奏した文章は、驚くべきものだった―。妄想説、陰謀説などの賛…
2017/03/30
おすすめ
山下澄人『しんせかい』は芥川賞受賞作を収録する傑作集。鴻巣友季子が解説!
19歳のスミトが目指した先は、北の演劇塾。俳優や脚本家志望の若者たちが自給自…
2017/03/29
おすすめ
【サイバーパンク】『攻殻機動隊』から読む、サイバーパンクSFの世界
2017年4月、話題の映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』が公開されます。ある…
2017/03/28
おすすめ
足立紳著『14の夜』はみずみずしい「性春讃歌」。著者にインタビュー!
「百円の恋」で注目を集めた著者による、「性春讃歌」小説。鳥取県のとある田舎町…
2017/03/26
おすすめ
岡崎武志著『気がついたらいつも本ばかり読んでいた』は充実のヴァラエティブック。坪内祐三が解説!
20冊以上にのぼる著者の愛蔵スクラップブックから選りすぐった、各紙誌掲載の書…
2017/03/22
おすすめ
青春ゾンビを救う青春文学20選
人それぞれに青春時代があったように、青春小説もさまざまな形での青春を描いてい…
2017/03/21
おすすめ
青春ゾンビを救う青春文学20選
「青春」に思い残したことが多すぎる“青春ゾンビ”を救う、青春小説。さまざまな…
2017/03/20
おすすめ
松隈洋著『建築の前夜 前川國男論』は読み応え抜群の評伝。井上章一が解説!
ル・コルビュジエのもとで学んだ経歴を持つ建築家・前川國男の半生を描いた一作。…
2017/03/19
おすすめ
【童貞による童貞のための小説No.1が決まる】激闘!童貞ビブリオバトル
童貞が童貞におすすめしたい“童貞文学”をプレゼンし、No.1童貞文学を決める…
2017/03/16
おすすめ
辻仁成のオススメ作品5選-多彩な才能に触れる
作家以外の活動をしながらも作品を世に輩出する作家は数多く存在し、辻仁成もその…
2017/03/14
おすすめ
三羽省吾著『ヘダップ』が描く鮮やかな青春群像!著者にインタビュー!
考え、悩みながら前に進む18歳の桐山勇。汗と涙にまみれ成長する勇の姿には思わ…
2017/03/12
おすすめ
西村直樹著『海外富裕層がやっている“究極”の資産防衛アンティークコイン投資入門』が説く資産の増やし…
実は富裕層の間でとても人気の、ヨーロッパコインの魅力とその投資価値に迫る一冊…
2017/03/08
1
…
144
145
146
…
163