おすすめ

採れたて本!【デビュー#30】
 8年あまり会社員をしていたのに、勤務先が出版社だったせいか、引継書なるもの…
採れたて本!【海外ミステリ#30】
 警察には何を救えるのか。医療と社会福祉には何を受け止められるのか。推理小説…
採れたて本!【国内ミステリ#31】
 ホラー小説には、「呪いをどうやって解くか」というミステリ的興味で読ませるも…
採れたて本!【歴史・時代小説#31】
〈浜村渚の計算ノート〉〈赤ずきん〉シリーズなどのミステリ、『怪談青柳屋敷』な…
◎編集者コラム◎ 『あえてよかった』村上しいこ
村上しいこさんの小説は、いつも突然にやって来る。この小説も「是非、読んでいた…
◎編集者コラム◎ 『香港警察東京分室』月村了衛
インタビューやエッセイでもたびたび触れておられましたが、本作は、タイトルから…
採れたて本!【デビュー#29】
 ベテラン作家でもなかなか短編集が出なかったひと昔前がウソのように、最近は短…
採れたて本!【国内ミステリ#30】
『交番相談員 百目鬼巴』。一見ありがちなタイトルに思えて、実は異色である。と…
「推してけ! 推してけ!」第55回 ◆『アカシアの朝』(櫻木みわ・著)
評者=渡辺祐真/スケザネ(書評家) K-POPアイドルを通して日韓の近代史を…
採れたて本!【歴史・時代小説#30】
『家康、江戸を建てる』や『東京、はじまる』など、建築や都市計画を題材にした歴…
採れたて本!【海外ミステリ#29】
 スチュアート・タートン、またしても。タートンは、いつも過剰なまでのサービス…
◎編集者コラム◎ 『ふくふく書房でお夜食を』砂川雨路
『ふくふく書房でお夜食を』の編集者コラムをご覧いただきありがとうございます。…
◎編集者コラム◎ 『若葉荘の暮らし』畑野智美
シェアハウス歴約10年の友人がいる。対して、なるべく一人でいたい派の私は、永…
◎編集者コラム◎ 『覇王の轍』相場英雄
警察キャリアの樫山順子は、北海道警捜査二課長に突如、着任することに。歓楽街ス…
採れたて本!【歴史・時代小説#29】
 昭和が続いていたら100年、敗戦80年の節目となる2025年に刊行された『…
採れたて本!【デビュー#28】
 宝島社の第23回『このミステリーがすごい!』大賞は、ひと足早く四六判で刊行…
「推してけ! 推してけ!」第54回 ◆『それいけ!平安部』(宮島未奈・著)
評者=内田 剛(ブックジャーナリスト) これぞ「青春」の息吹! さがせ「平安…
採れたて本!【海外ミステリ#28】
 1946年にアルゼンチンで刊行された珍品が、遂に邦訳された。幻想小説の書き…