『メメント・モリ』

関川夏央【作家】

「死を銘記」した中年作家の悲しくもさわやかな再出発

メメント・モリ

メメント・モリ

原田宗典 著

新潮社

1500円+税

装丁/原 研哉+井上幸恵

写真/久山城正

「メメント・モリ」は「死を銘記せよ」。人生の折り返し点を過ぎたと実感したとき心に響く。

 

二〇一三年九月、原田宗典は渋谷区の路上で、「ただいまの時刻、十九時四十六分。覚醒剤および大麻の所持で貴方を逮捕します」と警察官にいわれた。イラン人の「売人」から買った直後だった。「生まれて初めてかけられた両手錠は、ひやりと冷たくて、強烈な現実感を彼に与えた」

 

渋谷署に連行され、スニーカーのかわりに、甲に「18」と番号を振った茶色いサンダルを支給された。「今から貴方は、18番。いいですね? 渋谷18番―これが貴方の名前ですからね」

 

原田宗典は売れた小説家・劇作家であった。ハンサム、長身、よくモテた。収入も少なくなかった。それが一九九〇年代後半から、自分に責任あることも含め、不運に見舞われつづけた。

 

九六年、ポルシェを運転していて高速上でハデな自損事故を起こした。女性問題で毎月家裁に通う身の上となってウツを発した。そのせいかドラッグに接近した。二〇〇〇年の暮れには妻に罵倒されて衝動的に自殺を試みた。死ななかったのが不思議なくらいの完璧な自殺は、不眠症で処方された睡眠導入剤とアルコールを不用意に併用した結果であった。

 

家族と別れて「昭和」的アパートで単身生活を始めたが、歩行中に太をナイフでえぐられるような痛みを経験した。椎間板ヘルニアであった。一二年はウツが高じて被害妄想に悩まされ、一三年、自転車にタクシーをぶつけられた。そして一三年九月の逮捕。ひどい脚の痛みがクスリへの逃避を誘ったのでもあった。

 

この間、ほとんどまともに仕事ができなかった著者が、十年ぶりに長編を執筆した。それが、自責を率直に認めながら、事実をその折々の思いとともに過不足なく書いた『メメント・モリ』である。ひとりの作家の、あるいは「死を銘記」せざるを得ないひとりの晩期中年の、もの悲しくもさわやかな再出発の物語である。

(週刊ポスト2016年2・19号より)

初出:P+D MAGAZINE(2016/02/17)

モーリー・ロバートソンが語る、「ぼくたちは何を読んできたか」②その青春の軌跡 モーリーのBOOK JOCKEY【第3回】
『無戸籍の日本人』