メルマガ登録
小説丸とは
くわしく探す
ニュース
読みもの
おすすめ
インタビュー
特集
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
カテゴリ・タグから探す
エッセイ
著者インタビュー
連載小説
PickUPインタビュー
インタビュー
読みもの
連載小説
エッセイ
読みきり小説
おすすめ
「読メル幸せ」
今月のイチオシ本
話題作、読んで観る?
編集者コラム
書店員コラム
今日のメシ本 昼ごはん
インタビュー
著者インタビュー
翻訳者は語る
連載「私の本」
おいしいのバトン
物語のつくりかた
本と私
特集
佐藤正午『鳩の撃退法』
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
メルマガ登録
小説丸とは
ホーム
ニュース
ニュース
おすすめ
◎編集者コラム◎ 『提灯奉行 浅き夢みし』和久田正明
昭和30年代、路地裏を駆けずり回っていた洟たれ小僧の関心は、大瀬康一演ずる…
2019/09/09
おすすめ
【著者インタビュー】島﨑今日子『森瑤子の帽子』/主婦羨望のアイドルだった、人気女性作家の実像は……
『情事』ですばる文学賞を受賞し、一気に流行作家へと駆け上がった森瑤子。真っ赤…
2019/09/09
おすすめ
【怖いけれど美しい】エドワード・ゴーリーの世界
エドワード・ゴーリーはアメリカの絵本作家で、残酷で冷酷な作風を持ち味とし、そ…
2019/09/06
おすすめ
◎編集者コラム◎ 『狗賓童子の島』飯嶋和一
のっけから脱線します。「飯嶋和一にハズレなし」と書評家や一部の書店員の方々…
2019/09/06
おすすめ
【『アイネクライネナハトムジーク』映画化】伊坂幸太郎のおすすめ連作短編集3選
『ゴールデンスランバー』、『重力ピエロ』といった長編小説で有名な伊坂幸太郎は…
2019/09/05
おすすめ
「言えない」ことと「言ってしまった」こと
思っていても言わずにいること、逆に思わず言ってしまったこと……ふとした瞬…
2019/09/05
おすすめ
フレドリック・ブラウンのおすすめ作品5選
フレドリック・ブラウンは、SF黄金期を代表するアメリカの作家で、特にショート…
2019/09/04
おすすめ
功刀 浩『心の病を治す 食事・運動・睡眠の整え方』/「じわじわストレス」を減らそう!
著者が長年の研究で明らかにした「過剰なストレスホルモンが脳を痛めつける」とい…
2019/09/04
おすすめ
今月のイチオシ本 【ミステリー小説】
それまで思い描いていた物語の様相が一変し、大いに驚嘆させられる悦び。ミステ…
2019/09/04
おすすめ
異世界へ飛び込める、恒川光太郎の幻想ホラー小説4選
独自の世界観と幻想的な表現が人気のホラー作家、恒川光太郎。ホラー小説といって…
2019/09/03
インタビュー
はらだみずきさん『銀座の紙ひこうき』
今の自分は過去の集積でしかなく、過去に拘ってこそ今をしっかり生きられると思う…
2019/09/03
読みもの
文豪が本気出してエンタメ書いたらこうなった!—推理小説編
坂口安吾、福永武彦、マーク・トウェイン、ウィリアム・フォークナー。これらの錚…
2019/09/02
インタビュー
物語のつくりかた 第16回 水戸岡鋭治さん(インダストリアル・ デザイナー)
もともと幼少期から、絵を描くのが得意でした。勉強も運動も苦手だったので、…
2019/09/02
読みもの
師いわく 〜不惑・一之輔の「話だけは聴きます」<第52回> 『職場の新人に気遣われすぎています』
本日は、テレビの収録後の一之輔師匠と、神保町の老舗中華料理店で待ち合わせ。私…
2019/09/01
読みもの
◇長編小説◇飯嶋和一「北斗の星紋」第7回 後編
十月八日、佐藤玄六郎の乗る板つづり舟は、荒れるオホーツク海…
2019/09/01
おすすめ
ハイディ・ベネケンシュタイン著 平野卿子 訳『ネオナチの少女』/ドイツで大きな反響を呼んだ、ナチズ…
ナチズムの熱烈な信奉者を父にもち、閉ざされた世界のなかで成長した少女が、葛藤…
2019/08/30
読みもの
本の妖精 夫久山徳三郎 Book.62
(つづく) 〈「きらら」2…
2019/08/30
おすすめ
東野圭吾『マスカレード・ホテル』他、ホテルが舞台の小説6選
高級ホテルでの連続殺人事件の謎を追う東野圭吾のミステリー『マスカレード・ホテ…
2019/08/29
1
…
209
210
211
…
321