メルマガ登録
小説丸とは
くわしく探す
ニュース
読みもの
おすすめ
インタビュー
特集
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
カテゴリ・タグから探す
エッセイ
著者インタビュー
連載小説
PickUPインタビュー
インタビュー
読みもの
連載小説
エッセイ
読みきり小説
おすすめ
「読メル幸せ」
今月のイチオシ本
話題作、読んで観る?
編集者コラム
書店員コラム
今日のメシ本 昼ごはん
インタビュー
著者インタビュー
翻訳者は語る
連載「私の本」
おいしいのバトン
物語のつくりかた
本と私
特集
佐藤正午『鳩の撃退法』
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
メルマガ登録
小説丸とは
ホーム
ニュース
ニュース
読みもの
本の妖精 夫久山徳三郎 Book.37
2017/07/19
おすすめ
佐藤卓己著『青年の主張 まなざしのメディア史』看板番組から見る戦後日本の心性史。井上章一が解説!
毎年「成人の日」に放送され、NHKの看板番組であった“青年の主張”。この番組…
2017/07/19
インタビュー
インタビュー 長嶋 有さん 『もう生まれたくない』
日常の中で触れる訃報の数々 長嶋有さんの『もう生まれたくな…
2017/07/19
読みもの
日野原重明『生き方バイブル』に見るその功績
生涯現役を貫き通し、“高齢者が活躍できる社会のあり方“などについて提言を続…
2017/07/18
おすすめ
日本文学の英訳タイトルクイズで英語力をチェックしよう!
海外でも多くの人に読まれている日本文学。英訳時のタイトルをもとにした、英語力…
2017/07/18
おすすめ
『君の膵臓をたべたい』が実写映画化。今最も話題を集める作品の魅力を探る。
インパクトのあるタイトルや感動必至の青春ストーリーが話題の『君の膵臓をたべた…
2017/07/17
おすすめ
【直木賞】第157回候補作を徹底解説!
2017年7月19日に発表された、第157回直木賞。前回、見事に受賞作を恩田…
2017/07/16
おすすめ
『影裏』(えいり)はここがスゴい!【芥川賞】
2017年上半期の芥川賞受賞作は、『影裏』(沼田真佑)に決定!P+D MAG…
2017/07/15
読みもの
本の妖精 夫久山徳三郎 Book.36
2017/07/14
読みもの
新連載【池上彰と学ぶ日本の総理SELECT】総理のプロフィール
池上彰が、歴代の総理大臣について詳しく紹介する、新連載がスタート!内閣制度…
2017/07/14
読みもの
芥川賞作家・三田誠広が実践講義!小説の書き方【第23回】静かで穏やかな悪夢の世界
芥川賞作家・三田誠広が、小説の書き方をわかりやすく実践講義!連載第23回目は…
2017/07/13
読みもの
【ランキング】アメリカのベストセラーを発表!ブックレビューfromNY<第20回>
NY在住のジャーナリスト・佐藤則男が紹介する、アメリカのベストセラー事情と…
2017/07/12
おすすめ
加藤秀行著『キャピタル』著者インタビュー!
資本主義の憂鬱をリアルかつスタイリッシュな文体で描き、真実を突き詰める一作。…
2017/07/10
読みもの
【ダメ人間No.1を決めろ!】現代文学“ダメ人間”ビブリオバトル
日本の現代文学の登場人物には、ダメなのになぜか憎めない、名キャラクターが多…
2017/07/08
読みもの
『熱風』短くも濃密だった中上健次との「闘いの日々」
中上健次の遺作の一つとなった未完作『熱風』。当時、『熱風』を連載していた週刊…
2017/07/06
おすすめ
オルダス・ハクスリー著『すばらしい新世界[新訳版]』はすべてのディストピア小説の源流。鴻巣友季子が…
すべてのディストピア小説の源流であり、不朽の名作の、新訳版。テクノロジーの的…
2017/07/05
おすすめ
松方弘樹・伊藤彰彦著『無冠の男 松方弘樹伝』が明らかにする映画人・松方の素顔。坪内祐三が解説!
唯一無二の俳優、松方弘樹。独自の道を突き進んだ、その熱い役者人生を、『映画の…
2017/07/03
読みもの
名作広告のキャッチコピーに、“口説き文句”の作法を学ぶ【文学恋愛講座#4】
文学から恋愛を紐解く連載、「文学恋愛講座」。第4回は、1980年代~2010…
2017/07/01
1
…
281
282
283
…
318