メルマガ登録
小説丸とは
くわしく探す
ニュース
読みもの
おすすめ
インタビュー
特集
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
カテゴリ・タグから探す
エッセイ
著者インタビュー
連載小説
PickUPインタビュー
インタビュー
読みもの
連載小説
エッセイ
読みきり小説
おすすめ
「読メル幸せ」
今月のイチオシ本
話題作、読んで観る?
編集者コラム
書店員コラム
今日のメシ本 昼ごはん
インタビュー
著者インタビュー
翻訳者は語る
連載「私の本」
おいしいのバトン
物語のつくりかた
本と私
特集
佐藤正午『鳩の撃退法』
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
メルマガ登録
小説丸とは
ホーム
インタビュー
インタビュー
新しい順
古い順
インタビュー
BL(ボーイズラブ)は関係性の物語──BL研究家・マルコインタビュー
男性同士の恋愛関係を題材としたジャンル、BL(ボーイズラブ)。レビューをはじ…
2018/11/23
インタビュー
深緑野分さん 『ベルリンは晴れているか』
およそ三年ぶりの長編歴史ミステリとなった本書には、もうひとつの顔がある。ロ…
2018/11/20
インタビュー
「服のように、気分や天気によって読む本を選びたい」──『優雅な読書が最高の復讐である』著者・山崎ま…
国内外を問わず、あらゆるときめきが詰まった書籍を紹介する書評エッセイ集、『優…
2018/11/15
インタビュー
マシンガンズ滝沢が「ゴミ清掃員」の日常を綴る──『このゴミは収集できません』著者インタビュー
「ゴミ清掃員」の日常を赤裸々に綴ったエッセイ本、『このゴミは収集できません …
2018/11/14
インタビュー
著者・原田まりるにインタビュー! 哲学を体感せよ! あなたを救う新しい言葉との出会いが詰まったコミ…
コミックで読むと、哲学はこんなにわかりやすい! 第5回京都本大賞を受賞した、…
2018/11/12
インタビュー
藤谷 治さん『燃えよ、あんず』
書店店主とある常連客の物語 「小説の中にいっぱい小説を詰め込む、ということを…
2018/11/10
インタビュー
藤谷 治さん『船に乗れ!Ⅲ』
人に言いたくないような恥ずかしい思いを 音楽一家のもとで育ち、チェロの腕前…
2018/11/10
インタビュー
『東大読書』の著者、西岡壱誠が語る! 読書の鍵は「能動的な姿勢」にあり。
読書のノウハウについて解説する本、『「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく…
2018/11/07
インタビュー
翻訳者は語る 満園真木さん
難事件に挑む叩き上げのタフな女刑事と、事件の鍵になるもう一人のヒロインの複…
2018/10/30
インタビュー
葉真中 顕さん『凍てつく太陽』
一九四四年一二月五日、北海道南西部の室蘭市にて物語は幕を開ける。「鉄の町」…
2018/10/24
インタビュー
物語のつくりかた 第10回 大橋秀行さん(大橋ボクシングジム会長)
ボクシングを始めたのは、四歳上の兄の影響でした。幼少期からおもちゃのグロー…
2018/10/23
インタビュー
小学生が選んだ「最強の本」はこれだ! “こどもの本”総選挙 事務局インタビュー
全国の小学生が“一番好きな本”を選んで投票するイベント、「小学生がえらぶ! …
2018/10/22
インタビュー
三浦しをんさん 『愛なき世界』
さまざまな舞台を極上のエンターテインメントに昇華させることを得意とする三浦…
2018/10/22
インタビュー
私の本 第5回 今泉忠明さん ▶︎▷03
子供の頃から魅了され続けるシートンの著作 『シートン動物記』を初めて読んだの…
2018/10/19
インタビュー
★編集Mの文庫スペシャリテ★『誤算』松下麻理緒さん
コンビのきっかけは大学の卒業論文 きらら……『誤算』、とても面白く読ませて…
2018/10/19
インタビュー
私の本 第5回 今泉忠明さん ▶︎▷02
父との動物採集を楽しんだ学生時代 父は、動物学的には僕の先生です。でも、思…
2018/10/18
インタビュー
私の本 第5回 今泉忠明さん ▶︎▷01
生き物の"ざんねん"な部分に着目 『ざんねんないきもの事典』シリーズの売上は…
2018/10/17
インタビュー
浅田次郎さん『わが心のジェニファー』
浅田次郎はエッセイの名手でもある。JALの機内誌にて連載中の「つばさよつば…
2018/10/05
1
…
22
23
24
…
31