メルマガ登録
小説丸とは
くわしく探す
ニュース
読みもの
おすすめ
インタビュー
特集
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
カテゴリ・タグから探す
エッセイ
著者インタビュー
連載小説
PickUPインタビュー
インタビュー
読みもの
連載小説
エッセイ
読みきり小説
おすすめ
「読メル幸せ」
今月のイチオシ本
話題作、読んで観る?
編集者コラム
書店員コラム
今日のメシ本 昼ごはん
インタビュー
著者インタビュー
翻訳者は語る
連載「私の本」
おいしいのバトン
物語のつくりかた
本と私
特集
佐藤正午『鳩の撃退法』
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
メルマガ登録
小説丸とは
ホーム
ニュース
ニュース
おすすめ
◎編集者コラム◎ 『絵草紙屋万葉堂 揚げ雲雀』篠 綾子
「絵草紙屋万葉堂」シリーズも、本シリーズで3作目となりました。絵草紙屋の売り…
2019/04/08
読みもの
【期間限定連載小説 第37回】平谷美樹『百夜・百鬼夜行帖』第四章の壱 狐火鬼火(前編)
モノが魂を持って動き出す!怒り狂う怪物、奇跡を起こす妖精。時を超え、姿を変え…
2019/04/06
おすすめ
【映画『翔んで埼玉』大ヒット記念!】埼玉県人による埼玉に詳しくなれる小説3選
映画『翔んで埼玉』が大ヒットを記録しています。映画や原作をご覧になった方の中…
2019/04/05
おすすめ
◎編集者コラム◎ 『口中医桂助事件帖 さくら坂の未来へ』和田はつ子
二〇〇五年に『口中医桂助事件帖 南天うさぎ』で始まったこのシリーズも、今作…
2019/04/05
おすすめ
忘れてはいけない「平成」の記憶(9)/川口創、大塚英志『今、改めて「自衛隊のイラク派兵差止訴訟」判…
平成日本に生きた者として、忘れてはならない出来事を振り返る特別企画。 宮崎勤…
2019/04/05
インタビュー
谷口桂子、新刊『崖っぷちパラダイス』創作秘話を語る!―「何かになろうとあがいている人を書きたかった…
谷口桂子の新作、『崖っぷちパラダイス』は、アラフォーでシングルのフリーランス…
2019/04/04
読みもの
滞米こじらせ日記~愛しきダメな隣人たち~ 桐江キミコ 第7話 カゲロウの口②
そういえば、仕事を始めては全然やる気がなくて辞めて(あるいは辞めさせられ…
2019/04/04
おすすめ
忘れてはいけない「平成」の記憶(8)/倉塚平『ユートピアと性』
平成日本に生きた者として、忘れてはならない出来事を振り返る特別企画。 平成7…
2019/04/04
読みもの
2019年本屋大賞受賞! 瀬尾まいこ『そして、バトンは渡された』はここがスゴイ!
2019年本屋大賞は、瀬尾まいこさんの『そして、バトンは渡された』が受賞しま…
2019/04/03
おすすめ
◎編集者コラム【特別版】◎ 『アップルと月の光とテイラーの選択』中濵ひびき 訳/竹内要江
『アップルと月の光とテイラーの選択』は、16歳の高校生作家・中濵ひびきさんの…
2019/04/03
読みもの
思い出の味 ◈ 須賀しのぶ
小学校では学年ごとにさまざまな植物を育てたが、いつ何の植物を育てたかは曖昧…
2019/04/03
読みもの
「奇妙な味」ってどんな味? 小説用語を徹底解説
読後に不気味な割り切れなさを残す推理小説・怪奇小説を表す用語、「奇妙な味」。…
2019/04/02
おすすめ
忘れてはいけない「平成」の記憶(7)/山本義隆『福島原発事故をめぐって』
平成日本に生きた者として、忘れてはならない出来事を振り返る特別企画。 201…
2019/04/02
インタビュー
物語のつくりかた 第13回 カメントツさん(漫画家)
僕はもともと、漫画家を志していたわけではなく、イラストやデザインをやってい…
2019/04/01
おすすめ
忘れてはいけない「平成」の記憶(6)/東北学院大学 震災の記録プロジェクト 金菱清(ゼミナール)『…
平成日本に生きた者として、忘れてはならない出来事を振り返る特別企画。 未曽有…
2019/04/01
読みもの
◇長編小説◇飯嶋和一「北斗の星紋」第2回 後編
六 四月二十九日、丸屋勝三郎(まるやかつさぶろ…
2019/03/31
読みもの
ライトノベルのルールと文法――“萌え系”小説の「お約束」とは?
ライトノベル(=ラノベ)という書籍ジャンルは、ファンタジーやSF、あるいは若…
2019/03/29
おすすめ
忘れてはいけない「平成」の記憶(5)/磯田道史『天災から日本史を読みなおす』
平成日本に生きた者として、忘れてはならない出来事を振り返る特別企画。 201…
2019/03/29
1
…
228
229
230
…
324