メルマガ登録
小説丸とは
くわしく探す
ニュース
読みもの
おすすめ
インタビュー
特集
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
カテゴリ・タグから探す
エッセイ
著者インタビュー
連載小説
PickUPインタビュー
インタビュー
読みもの
連載小説
エッセイ
読みきり小説
おすすめ
「読メル幸せ」
今月のイチオシ本
話題作、読んで観る?
編集者コラム
書店員コラム
今日のメシ本 昼ごはん
インタビュー
著者インタビュー
翻訳者は語る
連載「私の本」
おいしいのバトン
物語のつくりかた
本と私
特集
佐藤正午『鳩の撃退法』
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
メルマガ登録
小説丸とは
ホーム
おすすめ
おすすめ
新しい順
古い順
おすすめ
◎編集者コラム◎『漂流怪人・きだみのる』嵐山光三郎
〈きだみのる〉──「なつかしいなあ!」と反応する人は、たぶん六十代以上の人で…
2018/09/12
おすすめ
一家に一冊!『日英対訳 英語で発信! JAPANガイドブック』
説明が難しい日本の芸術や経済などを、わかりやすい英語と日本語で教えてくれる一…
2018/09/11
おすすめ
◎編集者コラム◎『付添い屋・六平太 姑獲鳥の巻 女医者』金子成人
全国の「六平太」ファンのみなさま、お待たせしました! 前作、「天狗の巻 …
2018/09/11
おすすめ
今月のイチオシ本【ノンフィクション】
冒頭、こんな言葉から始まる。 ──これは神話ではない。伝説でもない。/森の…
2018/09/11
おすすめ
論語をギャル語に超訳!孔子の教えをわかりやすく学ぼう。
孔子と、彼の高弟の言葉を記したと言われる『論語』。どこかで耳にしたことがある…
2018/09/10
おすすめ
【著者インタビュー】原田宗典『〆太よ』
阪神淡路大震災やオウム事件の起こった1995年前後を舞台に繰り広げられる、ジ…
2018/09/10
おすすめ
◎編集者コラム◎『横濱王』永井紗耶子
著者の永井紗耶子さんは、横浜生まれの「ハマっ子」です。小学生の時に、学校で…
2018/09/10
おすすめ
沢木耕太郎が選ぶ九編を収録『山本周五郎名品館Ⅰ おたふく』
膨大な量の短編を残した作家・山本周五郎。いまも読み続けられている作品群のなか…
2018/09/09
おすすめ
戦争文学の名作を残した青年『吉田満 戦艦大和 学徒兵の五十六年』
戦争文学の不朽の名作と名高い『戦艦大和ノ最期』。その著者である、吉田満の無念…
2018/09/07
おすすめ
今月のイチオシ本 【エンタメ小説】
祖母の葬式で帰郷していた主人公・浅井航は、東京に戻ってきたその足で、祖母を…
2018/09/07
おすすめ
◎編集者コラム◎『フィッターXの異常な愛情』蛭田亜紗子
□メイクを落とさずに寝てしまうことがある □3年以上、下着のサイズ測定をし…
2018/09/07
おすすめ
【著者インタビュー】広野真嗣『消された信仰 「最後のかくれキリシタン」―長崎・生月島の人々』
長崎県の西端、生月島は、かくれキリシタンが先祖代々の信仰を守り暮らす奇跡の島…
2018/09/06
おすすめ
◎編集者コラム◎『提灯奉行 一寸法師の怪』和久田正明
そもそも、提灯奉行なんて役職があったのか。執筆依頼を快く引き受けてくれた作…
2018/09/06
おすすめ
伝統芸能に魅せられる
日本の伝統芸能に興味はありますか? 気にはなるけどなかなか知る機会がな…
2018/09/06
おすすめ
今月のイチオシ本 【ミステリー小説】
母親との折り合いが悪く、いまは学校を辞めてウェブデザインのアルバイトをしな…
2018/09/05
おすすめ
鬱から回復する過程を綴る『知性は死なない 平成の鬱をこえて』
鬱病のため離職までした著者が、どのように病気に向き合い、その原因を解析し回復…
2018/09/05
おすすめ
留学中に母国が消えたらどうする?『地球にちりばめられて』
もしも外国へ留学中に、自分の国がなくなってしまったら……。不穏な予言の書であ…
2018/09/04
おすすめ
【著者インタビュー】木皿 泉『さざなみのよる』
木皿泉は『野ブタ。をプロデュース』など、数々の人気作品の脚本を手掛ける、和泉…
2018/09/03
1
…
123
124
125
…
165