『岩崎航エッセイ集 日付の大きいカレンダー』
【今日を楽しむSEVEN’S LIBRARY 】
ブックコンシェルジュが選ぶこの一冊
イラストレーター
佐藤ジュンコ
『岩崎航エッセイ集 日付の大きいカレンダー』
岩崎航
ナナロク社
1620円
1976年生まれ、現在40歳の岩崎さんは各界から高い評価を得ている注目の詩人。25歳から詩を書き始め、2004年の秋から五行歌を詠んでいる。初めてのエッセイ集となる今作には、病気のことや家族のこと、震災のことや大切にしている本のことなどが綴られている。
私にできることは、なんだろう。
まだ答えはみつかっていませんが、
一日一日が前よりずっと大切になる
お守りのような一冊です
岩崎航さんは仙台在住の詩人です。3年前に刊行した詩集『点滴ポール 生き抜くという旗印』に続き2冊目となるこの本には、病、家族、学校生活、詩と仕事についてのエッセイと、五行歌と呼ばれる形式の詩が収録されています。
岩崎さんは3歳で筋ジストロフィーを発症し、現在は生活の全てに介助が必要です。「自分のいのち、そして自分の人生を生ききることを妨げようとする何もの かと闘い続けることが、僕にとっての“闘病”です」と岩崎さんは書いています。「病を持っていることを含めての自分」と思えないことは辛い、とも。
日付の大きい
カレンダーにする
一日、一日が
よく見えるように
大切にできるように
易しい言葉だけで紡がれたシンプルな詩が、どうしてこうも力強く心に響くのでしょう。
震災についての章では、震災後に詠んだ「衝撃」という題の五行歌を紹介し、「僕にできるのは、自分の持てる寿命が尽きるまで、病を含めてのそのままの姿で、一日一日を生きていくことです。そのなかで、詩や言葉を書き続けることです」とあります。
私にできることは、なんだろう。私のいのちと人生をどう生きるか、そのためにどう力を尽くすか。本を閉じてからもずっと考え続けています。まだ答えはみつかっていませんが、一日一日が前よりずっと大切です。なんでもない日も特別な日も。すぐには変われないかもしないけれど、思い続けるため、生き抜くための、お守りのような一冊です。
(女性セブン2016年3月17日号より)
初出:P+D MAGAZINE(2016/03/18)