放心状態の七菜。ある落書きを目にし、放送中止の実感に襲われる……! 【連載お仕事小説・第25回】ブラックどんまい! わたし仕事に本気です

燃えるお仕事スピリットが詰まった好評連載、第25回。主人公の七菜(なな)は、いつも仕事に全力投球! 撮影スタッフを集め、ドラマ放送中止を伝えると、怒りや悲しみをあらわにする者もいる中、どこか遠くの世界で起きていることのように感じていた七菜。しかし、ある落書きを見た途端、急に現実感がよみがえってきて……。

 

【前回までのあらすじ】

朱音の息子・聖人が起こした不祥事ではあるが、世間は「子どもの不始末は親の責任」と朱音批判一色。テレビ局は制作中のドラマの放送中止を決定し、スポンサーも降りてしまう絶体絶命の事態に。チーフプロデューサーである七菜は撮影中止の事情を説明するため撮影スタッフを集めた。

 

【今回のあらすじ】

集まったスタッフにドラマ放送中止の報告をすると、一同は怒りや悲しみでいっぱいだった。その一方で七菜は、どこか別世界の出来事のように感じていた。皆が撤収し、七菜が現場の公民館の施錠をしようとしたとき、ある落書きを見かけたことで、急に実感が湧いてきてしまい……!?

 

【登場人物】

時崎七菜(ときざき なな):テレビドラマ制作会社「アッシュ」のAP(アシスタントプロデューサー)、31歳。広島県出身。24歳で上京してから無我夢中で走り続け、多忙な日々を送っている。

板倉頼子(いたくら よりこ):七菜の勤める制作会社の上司。チーフプロデューサー。包容力があり、腕によりをかけたロケ飯が業界でも名物。

小岩井あすか(こいわい あすか):撮影が進行中のテレビドラマの主演女優。

橘一輝(たちばな いっき):撮影が進行中のテレビドラマの主演俳優。

佐野李生(さの りお):七菜の後輩のAP。26歳で勤務3年目。

平大基(たいら だいき):七菜の後輩のAP。今年4月入社予定の22歳の新人。

野川愛理(のがわ あいり):メイクチーフ。撮影スタッフで一番七菜と親しい。

佐々木拓(ささき たく):七菜の恋人。大手食品メーカーの総務部に勤めている。

上条朱音(かみじょう あかね):ドラマ『半熟たまご』の原作者。数々のベストセラーを持つ小説界の重鎮。教育評論家としても名高い。

岩見耕平(いわみ こうへい):チーフプロデューサー。七菜の上司。

 

【本編はこちらから!】

 
 一輝がいる。あすかも岡本もいる。その他主要キャストは全員椅子に腰かけて、じっと七菜を見つめている。矢口監督、田村撮影監督に諸星照明監督。どの顔も緊張で強張り、七菜の一挙手一投足に視線を注いでいた。喉もとまで小石を詰められたような息苦しさを七菜は感じる。
 外にいたメンバーが戻って来、全員が控え室に集まった。詰まった小石のすき間から押し出すように、七菜は話し始める。
「……すでにみなさんご存じとは思いますが、『半熟たまご』の原作者である上条先生のご子息が大麻取締法違反の容疑で警察に逮捕されました。その件を受け、弊社の岩見が、本日テレビ局側のチーフプロデューサーと話し合いを持ちました。その結果──」
 いったん口を閉じ、呼吸を整える。みなの視線を一身に浴びた七菜は、火をつけられたごとく全身にひりひりした痛みを感じた。こころを落ち着かせて、ことばを継ぐ。
「──誠に残念ながら『半熟たまご』の放映は中止と決まりました。みなさんには多大なご迷惑をおかけし、本当に申し訳ございません」
 深くふかく腰を折る。背後から李生と大基が頭を下げる気配が伝わってくる。
 一瞬、間があった。エアポケットにすっぽり部屋ごと落ちてしまったような、間。
 やがてあちこちからざわめきが上がりだした。
「そんな、いまさら」
「冗談じゃないよ、ここまで来て」
「なんで息子のせいでドラマが」
 ざわめきがどんどん大きくなる。あすかの泣き声が聞こえてくる。翔輝がなにごとか、あすかに話しかけている。腰を折ったままの七菜に向かい、岩にあたった波頭が砕けるように激しく声が襲いかかってくる。
「みんな、静かにしてください」
 穏やかだが有無をいわさぬ矢口の声が響き、ざわめきが一瞬にしてぴたりと止んだ。
「頭を上げてください、時崎さん、佐野くん、平くん」
 矢口に促され、七菜はふらつく足を踏みしめ顔を上げる。正面に座る矢口と、がちり、視線が合った。
「中止は決定なんですね。もはや動かしようがないんですね」
 七菜の目を見つめながら矢口が噛んで含めるように尋ねる。
「……はい」
 ふうっ。腹の底から絞り出すように、矢口が息をついた。
「……わかりました。では撤収するしかないようですね」
「撤収って、待てよおい」隣に座る田村が、めずらしく取り乱した声を上げる。「そんなに簡単に諦めていいのかよ、監督」
「仕方がない。決まってしまったものは」
「でもよ」
「ぼくらには、どうすることもできない。わかってるだろ……タムちゃん」
 あくまでも穏やかに矢口がこたえる。田村がまだなにか言おうと口を開け──だが結局、それはことばにはならない。
 矢口が立ち上がり、みなの顔を見渡した。
「解散しましょう、みなさん。こんなかたちになってしまって残念極まりないが……解散、しましょう」
 スタッフキャスト全員、一人ひとりの顔に目をあてながら、矢口が静かに言い渡す。最後に七菜とまっすぐ向き合った。
「お疲れさまでした。時崎さん。そして、みんなも──お疲れ、さまでした」
 オツカレサマデシタ。
 魔法の呪文じゅもんみたいなそのひと言が、凍りついた場を動かす。
 のろのろと立ち上がるもの、放心したように空を見つめるもの、怒りのあまり椅子を蹴倒すもの──
 みなの動きを目は確かに捉えているのに、七菜の頭は真っ白で、なんの感慨もわかない。まるで映画のワンシーンを見るように、現実感がわいてこない。
木偶でくのように突っ立ったままの七菜の後ろから「ギャランティその他の連絡は追って必ずいたします。本当にすみませんでした」叫ぶ李生の声が響く。
 両手で顔を覆ったあすかが、翔輝に抱きかかえられるようにして部屋を出ていく。震える肩、泣きじゃくる声。矢口と短く挨拶を交わしてから一輝が七菜たちの横を通り過ぎた。それぞれのマネージャーがあとにつづく。
 ひとり、またひとりとスタッフが消えていく。どの顔も憔悴しょうすいし、疲れ切ってみえる。
 メイクボックスを片手に提げた愛理が七菜の前に立った。
「……悔しい。悔しいね、七菜ちゃん」
「……ごめん、なさい」
 なかば無意識にことばがまろびでる。愛理が激しく首を振る。
「七菜ちゃんのせいじゃない。じぶんを責めないで」
「でも」
「七菜ちゃんはがんばった。よく、がんばったよ──」
 空いているほうの手で七菜を抱きしめる。愛理の体温を感じながらも、七菜にはやはり目の前で起こっていることが現実とは思えない。
「また連絡するから。ね、ね?」
 愛理が七菜の顔を心配そうに覗き込む。機械的に頷いた。何度もこちらを振り向きながら愛理が去ってゆく。
 なにごとか打ち合わせをしていた矢口、諸星、そして田村が席を立った。ほかのスタッフはすでに出てゆき、部屋には誰もいない。
 矢口、諸星が七菜たち制作の三人にねぎらいのことばをかけてゆく。操り人形のように七菜は謝罪とお辞儀を繰り返す。
「おい七菜坊」
 田村の太い声に顔を上げた。彫りの深い武士のような顔が歪み、小刻みに震えている。
「すみませんでした、田村さん」
 平板な声、そして平凡な文句しか出てこない。そんな七菜を、田村がじっと見つめる。かけるべきことばを探すように、田村の視線が宙をさまよう。
 数秒、そうしていたろうか。やがて田村のごつい手のひらが七菜の肩に置かれた。
「──またな」
 そのひと言を残し、田村もまた、部屋を出て行った。ガラス戸がゆっくりと閉じる音がする。
 ふっ、李生が短く切るような息を吐いた。
「……片づけますか」
 誰に言うともなくつぶやき、手近にあるパイプ椅子に手をかける。
「今日はいいよ」
 ぼうっとしたまま七菜は李生を止めた。
「でも」
「佐野くんも平くんも疲れたでしょう。今日は帰って、明日やろう」
 やや間をおいてから李生が自虐的につぶやく。
「そうですね……時間はたっぷりあるんだし」
 そのままじぶんの荷物をまとめ始める。黙ったまま大基が黒いバックパックをだらりと背負った。
「時崎さんは帰らないんですか」
 支度を終えた李生が、その場で動かない七菜を見て不審そうな声を上げる。
「うん。最後に戸締まりとかしなきゃだから」
「任せちゃっていいんですか」
「いいよ。あたしがやる」
 ほんのわずか無言で七菜を見つめてから、李生がぺこりと頭を下げた。
「じゃ。おさきです」
「お疲れさまでした」
 足早に李生が部屋を出てゆく。のろのろとした足取りで李生のあとにつづいた大基が、出る直前足を止め、こちらを振り返った。
「どうかした? 平くん」
「……殺してやりたいっす」
 押し殺した声。血走ったまなざし。七菜は思わず大基の顔を見つめる。大基がゆっくりと繰り返した。
「殺してやりたいっす、おれ。その息子とかいうやつ」
 ひと言ひとことを鋭利なナイフで空に刻み込むように言うや、ぱっと身を翻し、廊下へと駆け出して行く。その後ろすがたを七菜はぼう然と見送った。
 殺してやりたいころしてやりたい殺してやりたい。
 大基のことばが頭のなかでこだまする。
 当然だと思った。そう考えるほうが普通だと、思った。
 もしも聖人本人を知っていなければ、七菜だって同じ思いを胸に抱いたかもしれない。
けれど。
 怒りくるう朱音を必死で説得してくれた聖人。七菜の情熱を素晴らしいと言ってくれた聖人。朱音の許しが出たときに初めて見せたはにかむような笑顔──さまざまな聖人の顔が思い浮かぶ。
 できない、あたしには。聖人を憎むことがどうしてもできない。それに──あの聖人が大麻を吸ったとはけっして思えない。
 とにかく帰ろう、あたしも。七菜は畳にくぎ打たれたような足を無理やり引き剥がす。今日はあまりにも多くのことがありすぎた。帰ってからだを休め、少しでも冷静にならなければ。
 施錠をしようと、七菜は部屋を横切り、窓に近づいてゆく。ふと、窓の前に置かれたホワイトボードが目に入る。
 何枚も張られたスケジュール表や各スタッフの伝達事項、殴り書いたようなメモ書きで埋め尽くされたボードの隅に、なにか絵のようなものが描いてある。よく見ようと顔を近づけた七菜は、衝撃のあまりその場に凍りつく。
 それはひよこの絵だった。
 誰かがいたずらで描いたらしき稚拙な絵。楕円形の卵にひびが入り、いましも孵化ふかしようと顔を出したひよこの絵。
 けれどこの卵がかえることは永遠にないのだ。ひよこが外の世界に生まれ出ることは、もはや永遠に──
 失われていた現実感が一気によみがえってくる。七菜と世界を隔てていた曇り硝子ガラスが勢いよく砕け散る。
 あああああああああ!
 声にならない叫びが、咆哮ほうこうが、腹の底からほとばしる。
 視界が歪む。床が傾く。立っていられず七菜は獣のように四つん這いになる。胃がねじれ激しく痙攣けいれんする。みっしり詰まっていた小石が逆流を始め、猛烈な吐き気が襲ってくる。
 七菜は吐いた。涙とよだれを垂れ流しながら吐きつづけた。今朝からなにも食べていない胃からあふれ出るのは、緑がかった黄色い胃液だけだ。
 どうして。なんで。なんでこんなことに。
 粘度の高い液体が畳に広がってゆく。独特の酸っぱいにおいが部屋じゅうに漂う。
 吐いて吐いて、胃液すら尽きても吐いた。血の気が引いてゆく。心臓の音が耳もとで鳴る。頭を上げていることができない。七菜はその場に突っ伏し、目を閉じる。

 いったいどれくらいのあいだ、そうやって倒れていたろうか。
 気づくと窓の外はすでに薄暗く、エアコンの切られた部屋には冷気が立ち込めていた。
 帰らなくては。でもまずその前に、汚した畳を綺麗にしなくては。
 七菜は机に縋って立ち上がり、よろめく足を踏みしめてじぶんのバッグまで辿り着く。ハンカチを出そうとした指がスマホにあたる。そういえばここに来てから一度も確認していない。ロックを解除すると、夕闇のなかでディスプレイが淡い光を放った。
 着信はない。LINEのアイコンだけに数字がともっている。震える指さきでタップする。拓からのメッセージが二件。
「事件のこと、さっき知りました」
「撮影の無事を祈っています」
 七菜はスマホを握りしめ、食い入るようにメッセージを読む。
 拓ちゃん。そうだ、あたしには拓ちゃんがいる。「結婚しよう」と言ってくれた拓ちゃんが。
 足もとから這い上がってくるような夜気のなか、七菜は発光するディスプレイから目を離すことができない。

 

【次回予告】

ドラマの放送中止を朱音に伝えにいかなくてはいけない七菜は、追い詰められ、逃げ出したい思いだった。ほどなくテレビ局から放送中止の発表がある、というタイミングで、勇気を振り絞り朱音に話しかけた七菜たちの前に突如現れたのは、今回の事件の当事者である朱音の息子・聖人だった……!

〈次回は7月10日頃に更新予定です。〉

プロフィール

中澤日菜子(なかざわ・ひなこ)

1969年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部卒。2013年『お父さんと伊藤さん』で小説家デビュー。同作品は2016年に映画化。他の著書に、ドラマ化された『PTAグランパ!』、『星球』『お願いおむらいす』などがある。

<中澤日菜子の「ブラックどんまい!」連載記事一覧はこちらから>

初出:P+D MAGAZINE(2020/07/03)

松田青子さん『持続可能な魂の利用』
【生誕130周年】アガサ・クリスティーのおすすめ作品