〈第19回〉加藤実秋「警視庁レッドリスト」

行方不明だった元部下から連絡が!?

CASE5 野望と陰謀:左遷バディ、最後の調査(1)


 

 1

「電話を切って部屋に戻って下さい。五分後に人が来ます」

 機械的にゆっくりと、中森翼(なかもりつばさ)は告げた。阿久津慎(あくつしん)は訊(たず)ねた。

「どういう意味だ?」

「すみません。言うとおりにして下さい」

「どこにいる? 会って話そう」

「ですから、言うとおりに」

 言い含めるように返し、中森は電話を切った。受話器を置き、慎は周囲を窺(うかが)った。エントランスのドアから管理人の男が入って来るのが見えたので、管理人室を出た。

 エレベーターに乗り、自分の部屋に戻った。居間のソファに腰掛け気を静めていると、チャイムが鳴った。立ち上がり、壁の端末の前に移動する。

 液晶モニターには、水色のキャップをかぶり同じ色の作業服を着た男が映っていた。慎は応答ボタンを押した。

「はい」

「お届け物です」

 男が手にした封筒を持ち上げる。キャップで顔は見えないが、声からして二十代から三十代か。慎は「どうぞ」と返してエントランスのドアを開けるボタンを押した。

 玄関で待っていると、間もなく部屋の前のチャイムが鳴った。ドアガードがかかっているのを確認し、慎は三和土(たたき)に降りて解錠しドアを開けた。

 ドアの向こうに、男が立っていた。キャップと作業服は脱いでいる。慎が口を開くより早く男は、

「これを着て、外の車に乗れ」

 と告げ、片手で摑(つか)んだキャップと作業服をドアの隙間に突き出した。

「中森の仲間か? 車とは」

「急げ。時間がない」

 語気を強くして、男はさらに告げた。摑んだもので顔を隠しているが、色白でメガネをかけているのがわかった。警戒しながらも胸がはやり、慎はドアガードを外してドアを大きく開いた。慎がキャップと作業服を受け取ると、男は身を翻して歩きだした。

「おい」

 廊下に身を乗り出して声をかけたが、男は振り向かず足早に進んで行く。エレベーターとは逆方向で、前方には非常階段がある。黒いTシャツを着た男の背格好が自分と似ているのに気づくのと同時に、慎は中森の思惑を理解した。

 身を引いてドアを閉め、キャップと作業服を身につけてスニーカーを履いた。再びドアを開け、廊下に人影がないのを確認してから部屋を出て施錠した。廊下を進み、エレベーターで一階に降りる。キャップを目深にかぶって俯(うつむ)き、管理人室の前を抜けて外に出た。

 前方の通りに、エンジンがかかったままの軽の白いワンボックスカーが停(と)まっていた。迷わず歩み寄り、慎はワンボックスカーの運転席に乗り込んだ。雨は降り続き、フロントガラスの上でワイパーが動いている。キャップの下から周囲を見回し、ハンドルを握ってワンボックスカーを発進させた。

「およそ二百メートル先。左方向です」

 車内にカーナビの音声が流れた。ハンドル脇のパネルには地図が表示され、青い矢印が通りを進んでいる。

 慎は視線を上げてバックミラーを覗(のぞ)いた。尾行の車がいないのを確認してからハンドルを握り直し、運転に集中した。

 カーナビの指示通りにワンボックスカーを走らせた。約三十分後、辿(たど)り着いたのは東池袋(ひがしいけぶくろ)の裏通りのビジネスホテルだった。玄関の前に停車しギアをパーキングに入れた直後、くぐもったベルの音が聞こえた。慎は腕を伸ばし、グローブボックスを開けた。中には着信中のスマホが一台。取り出して通話ボタンをタップし、耳に当てる。

「八○六号室」

 中森とも、さっきの男とも違う男の声が告げ、電話は切れた。スマホを作業服のポケットに入れ、慎はワンボックスカーを降りてビジネスホテルの玄関に向かった。

 ロビーを抜け、エレベーターで八階に上がった。がらんとした廊下を進み、八○六号室のドアの前で足を止めた。壁のチャイムを押すとドアが開き、中森が顔を出した。

「どうぞ」

 そう言って、中森はドアを大きく開けた。その脇を抜け、慎は部屋に入った。

 白い壁に囲まれた室内に、ベッドが二つ。突き当たりに正方形の窓。壁際に液晶テレビが載った木製の机があり、その脇に小さなテーブルを挟んで椅子が二脚置かれている。他に人はいないが、ドアを入ってすぐのところにあるバスルームの中はわからない。

「座って下さい」

 ドアを閉め、中森が言った。慎はキャップを脱いで奥の椅子に座り、中森は手前の椅子に腰を下ろした。エアコンは入っていないが、雨のせいか湿ってひんやりした空気が漂っている。

「元気そうで何よりだ」

 嫌みとも本心とも取れる口調で告げ、慎は向かいを見て脚を組んだ。

 


「警視庁レッドリスト」連載アーカイヴ

 

加藤実秋(かとう・みあき)
1966年東京都生まれ。2003年「インディゴの夜」で第10回創元推理短編賞を受賞し、デビュー。『インディゴの夜』はシリーズ化、ドラマ化され、ベストセラーとなる。ほかにも、『モップガール』シリーズ、『アー・ユー・テディ?』シリーズ、『メゾン・ド・ポリス』シリーズなどドラマ化作多数。近著に、『渋谷スクランブルデイズ インディゴ・イヴ』、『メゾン・ド・ポリス5 退職刑事と迷宮入り事件』がある。
ハクマン 部屋と締切(デッドエンド)と私 第46回
文学的「今日は何の日?」【10/26~11/1】