椹野道流の英国つれづれ 第24回

英国つれづれ第24回バナー


「……ん?」

目を覚ましたとき、室内はすっかり暗くなっていました。

幸い、窓から街灯の光がささやかに入って来るおかげで、そうはいっても視覚が失われるほどではありません。

(もう、夜になっちゃった。よく寝たなあ)

そう思いながら、窓のほうへ腕時計を向けて盤面を見ると、「夜になった」どころか、もう午後11時半を過ぎていました。

よく寝たというより、爆睡していたというべきですね。

「疲れてたのかな」

小さく呟いてみても、相づちを打ってくれる人はこの家にはいません。

今夜は、近所のパブが閉店したあと、酔っ払って道で騒ぐ若者たちがいないらしく、辺りはしんと静まり返っています。

隣人たちも、もう寝てしまったのでしょうか。不思議なくらい音が聞こえなくて、私は、いささか居心地悪く感じました。

何しろ電気が来ていないので、こういうとき、ちょっと賑やかしにテレビをつけようか、音楽を流そうか……という当たり前のことが、この家では一切できないのです。

静かな夜は、その静けさをありのまま受け止め、味わうしかない。
でも。

(そろそろかな)

私が思ったそのとき。

ガチャガチャッ。

音がしました。

小さな、少しだけ遠い音です。

何の音か、私は知っています。

通りに面した水色の扉を解錠する音。

次に聞こえるのは、扉を開けるときの、蝶番の軋む音。

バタン、と扉を閉める乾いた音。

それから……。

一段、一段、踏みしめるように、階段を上がってくる重い足音。

ソファーに横たわったままの私は、ゴクリと唾を呑み込みました。

私ひとりだけが住むこの家に。

私と大家さんしか持っていないはずの鍵を使って、誰かが入ってきたのです。

とすん、とすん、とすん……。

足音が、徐々に大きくなってきます。

私は、息を呑みました。

そう。

この家には、もうひとつだけ、秘密があるのです。

ジーンとジャックにも話さなかった、いいえ、打ち明ける勇気がなかった、もうひとつのとんでもない秘密が。


「椹野道流の英国つれづれ」アーカイヴ

椹野道流(ふしの・みちる)

兵庫県出身。1996年「人買奇談」で講談社の第3回ホワイトハート大賞エンタテインメント小説部門の佳作を受賞。1997年に発売された同作に始まる「奇談」シリーズ(講談社X文庫ホワイトハート)が人気となりロングシリーズに。一方で、法医学教室の監察医としての経験も生かし、「鬼籍通覧」シリーズ(講談社文庫)など監察医もののミステリも発表。ほかに「最後の晩ごはん」「ローウェル骨董店の事件簿」(角川文庫)、「時をかける眼鏡」(集英社オレンジ文庫)各シリーズなど著作多数。

「推してけ! 推してけ!」第44回 ◆『有罪、とAIは告げた』(中山七里・著)
週末は書店へ行こう! 目利き書店員のブックガイド vol.134 紀伊國屋書店福岡本店 宗岡敦子さん