メルマガ登録
小説丸とは
くわしく探す
ニュース
読みもの
おすすめ
インタビュー
特集
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
カテゴリ・タグから探す
エッセイ
著者インタビュー
連載小説
PickUPインタビュー
インタビュー
読みもの
連載小説
エッセイ
読みきり小説
おすすめ
「読メル幸せ」
今月のイチオシ本
話題作、読んで観る?
編集者コラム
書店員コラム
今日のメシ本 昼ごはん
インタビュー
著者インタビュー
翻訳者は語る
連載「私の本」
おいしいのバトン
物語のつくりかた
本と私
特集
佐藤正午『鳩の撃退法』
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
メルマガ登録
小説丸とは
ホーム
ニュース
ニュース
読みもの
師いわく 〜不惑・一之輔の「話だけは聴きます」<第56回> 『夫の体臭に耐えられません』
吉報です。ご報告が遅れましたが、’17年に刊行された『春風亭一之輔の、いちの…
2019/10/21
読みもの
『82年生まれ、キム・ジヨン』の翻訳者・斎藤真理子が語る、韓国文学の根底にあるものとは。韓国文学に…
韓国でベストセラーとなり、日本でも「等身大の女性を描いている」と大きな話題と…
2019/10/20
インタビュー
川瀬七緒さん『賞金稼ぎスリーサム!』
水と油のタイプを混ぜ合わせてみた きらら……報奨金を狙う3人組の活躍を描いた…
2019/10/20
文芸ニュース
島本理生さん × 伊藤朱里さんトークイベント&サイン会のお知らせ
島本理生さん『夜 は お し ま い』(講談社)、伊藤朱里さん『きみはだれか…
2019/10/19
おすすめ
【著者インタビュー】東畑開人『居るのはつらいよ――ケアとセラピーについての覚書』/「ただ、いる、だ…
京大で心理学を学び、博士号も取得した著者がようやく見つけた就職先は、「ただ、…
2019/10/19
読みもの
◇長編小説◇日明 恩「水際守護神S」──第3話 Good boy! Good girl!〈前編〉
第3話 Good boy! Good girl! 東京…
2019/10/19
おすすめ
文学に学ぶ、「遠距離恋愛」の成就の秘訣【文学恋愛講座#16】
すぐに好きな人に会いに行くことができない、というもどかしさが悩みの種である“…
2019/10/18
おすすめ
多様性社会を生き抜く。
「これセクハラじゃん」何気なく見ていたテレビに向かって、中学三年生になる息…
2019/10/18
おすすめ
今月のイチオシ本【警察小説】
警察小説を読み馴れた読者は、つい非日常的な犯罪を求めがちなのではないか。や…
2019/10/18
おすすめ
アイルじゃないよ、アイスだよ。
突然ですが私、アイスランドが大好きです! とにかく自然のパワーに圧倒され…
2019/10/17
読みもの
鈴木るりか『太陽はひとりぼっち』
どんなに痛めつけられても、生きるしかない。 「太陽は、いつもひとりぼっちだ…
2019/10/17
読みもの
【先取りベストセラーランキング】1985年のディストピア小説『侍女の物語』待望の続編! ブックレビ…
NY在住のジャーナリスト・佐藤則男が紹介する、アメリカのベストセラー事情と…
2019/10/16
読みもの
アッシュ・スミス『千葉の殺人』
バーチーのダーマー 本作の、書き始める前の仮題は『それは誰のせい』だった…
2019/10/16
おすすめ
今月のイチオシ本【エンタメ小説】
四歳の時に、実の父を旗本奴による無宿人狩りで喪い、明暦の大火では育ての父を…
2019/10/16
文芸ニュース
【イベント情報】〈江國香織と読書会 『旅ドロップ』のはるかな世界へ── byみんなの読書会〉
直木賞作家の江國香織さんと、本について語り合う「読書会」が開催されることに…
2019/10/15
おすすめ
HKT48田島芽瑠の「読メル幸せ」第18回
第18回 10月になりました? 最近、部屋に戻ると電気がついてることがあり…
2019/10/15
おすすめ
【40代~の魅惑のスキル】いくつなっても魅力的でいたい……フランス的感性を身につけられる5つの本
歴代最年少で環境大臣に抜擢され、初入閣を果たした小泉進次郎氏(38歳)。そん…
2019/10/14
おすすめ
【著者インタビュー】川上和人『鳥肉以上、鳥学未満。HUMAN CHICKEN INTERFACE』…
『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ。』などの著作で話題の、森林総合研…
2019/10/12
1
…
204
205
206
…
321