ハクマン 部屋と締切(デッドエンド)と私

漫画家・カレー沢薫による連載毒舌エッセイ。

「ハクマン」第151回
私は言葉遣いが乱暴である。きっぷのいい海賊の女親分みたいという意味ではなく、…
「ハクマン」第150回
前に私の作品が実写ドラマ化するという話をしたかと思うが、先日その詳細が発表さ…
「ハクマン」第149回
一昨日、担当税理士から「そろそろ確定申告の書類を出してくれ」と催促の電話が来…
「ハクマン」第148回
魚は泳ぐのが得意で歩くのが苦手な生物だ。私も陸の生物でありながら、走るのは遅…
「ハクマン」第147回
すでに年が明けてから10日ほど経っており、新年一発目の催促が来てこれを書いて…
「ハクマン」第146回
年内にもう1回ぐらい原稿の催促が来そうな気がする、とザファ仕込みの第ゼロ感で…
「ハクマン」第145回
もう12月、これが今年最後の原稿だ。そう思いたいが、もっと差し迫った頃もう1…
「ハクマン」第144回
ドラゴンクエストⅢのリメイクが発売されたようだ。少子高齢化の影響なのか、我々…
「ハクマン」第143回
他の仕事で雑誌「PRESIDENT」を読んだ。一見私とは対極にある雑誌であり…
「ハクマン」第142回
前回、今年でデビュー15周年らしい、という話をしたが、その内の9年ぐらいは「…
「ハクマン」第141回
読者のつぶやきで気が付いたのだが、私は今年の10月でデビュー15周年らしい。…
「ハクマン」第140回
先日、別の仕事で「インボイス」について描くことがあった。「インボイス」をすで…
「ハクマン」第139回
いちいち「息をしながらやった」と言わないのと同じで、この連載の原稿は特に書か…
「ハクマン」第138回
私は極力上京したがらないし、どうしても行かなければいけない時も大体日帰りにし…
「ハクマン」第137回
X上でケンカが絶えないのは自分と異なる考えを「自分への攻撃」と受け取り反撃し…
「ハクマン」第136回
前回、漫画を描くだけではなく、漫画を宣伝することも漫画家の仕事になりつつある…
「ハクマン」第135回
「担当から原稿の催促が来た話」Xでこの見出しで流れてきた漫画を読んでみようと…
「ハクマン」第134回
Xは基本的に汚く、死体もウンコもガンガン流れて来るが、たまに有益情報や美しい…