採れたて本!

ジャンル別オススメ本紹介記事です。

採れたて本!【エンタメ#14】
 日本には「元気な大人の女性の物語」が少なすぎる、と思う時がある。たとえば映…
採れたて本!【国内ミステリ#13】
『スワン』、『おれたちの歌をうたえ』、そして『爆弾』と、近年の呉勝浩は自己の…
採れたて本!【海外ミステリ】
 頑張るにせよ頑張らないにせよ、高校生の頃は「大学受験」が大きなトピックだっ…
採れたて本!【国内ミステリ】
 1冊の小説の中で、複数の時代を描くのは極めて難度が高い。筆力がなければ全体…
採れたて本!【エンタメ】
 ありのままの自分でいていい居場所、なんて言われると、どんなに優しくて繊細で…
採れたて本!【歴史・時代小説】
『約束の果て 黒と紫の国』で日本ファンタジーノベル大賞2019を受賞した高丘…
採れたて本!【デビュー】
 物語の背景は、いまから数百年未来。人類は、みずからが地球上の他の生命に対し…
採れたて本!【デビュー】
 時は1795年、フランス革命の頃。主人公は、靴職人の若者、ネビル。愛する妻…
採れたて本!【エンタメ】
 舞台の上で誰かを演じるために、自分の体を変えなくてはいけない。それはバレリ…
採れたて本!【歴史・時代小説】
 荒山徹の4年半ぶりの長編は、「皇統譜」から除外された北朝系の光厳天皇を主人…
採れたて本!【海外ミステリ】
 作家には自虐ネタが得意な層が一定数存在する。売れていようが売れていまいが関…
採れたて本!【国内ミステリ】
 近年の江戸川乱歩賞受賞者の中でも、昨年、第68回受賞者となった荒木あかねに…
採れたて本!【デビュー】
 ここ数年、日本では〝伏線回収〟が大人気だが、第30回松本清張賞を受賞した森…
採れたて本!【海外ミステリ】
 ミステリ好きには、「夢の本」というものが存在する。幻の作家の知られざる作品…
採れたて本!【歴史・時代小説】
 近年の谷津矢車は、『北斗の邦へ翔べ』『ええじゃないか』など幕末維新ものを意…
採れたて本!【ライトノベル】
 21世紀の犯罪全盛時代は、これに対抗する探偵全盛時代を意味し、探偵は時代の…
採れたて本!【国内ミステリ】
 ミステリ界とホラー界、双方から注目されている作家の一人が新名智だ。ある魚を…
採れたて本!【エンタメ】
「少女」という言葉からは、何がイメージされるのだろう。一般に少女漫画といえば…