メルマガ登録
小説丸とは
くわしく探す
ニュース
読みもの
おすすめ
インタビュー
特集
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
カテゴリ・タグから探す
エッセイ
著者インタビュー
連載小説
PickUPインタビュー
インタビュー
読みもの
連載小説
エッセイ
読みきり小説
おすすめ
「読メル幸せ」
今月のイチオシ本
話題作、読んで観る?
編集者コラム
書店員コラム
今日のメシ本 昼ごはん
インタビュー
著者インタビュー
翻訳者は語る
連載「私の本」
おいしいのバトン
物語のつくりかた
本と私
特集
佐藤正午『鳩の撃退法』
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
メルマガ登録
小説丸とは
ホーム
ニュース
ニュース
おすすめ
「恋人」や「夫婦」じゃなくても同居は楽しい。新しいパートナーシップを考えるための3冊
近年、同性婚や事実婚、友人同士のルームシェアなど、さまざまな“パートナーシッ…
2020/02/23
おすすめ
ポール・アンドラ 著・北村匡平 訳『黒澤明の羅生門 フィルムに籠めた告白と鎮魂』/「世界のクロサワ…
ヴェネチアでグランプリを受賞した不朽の名作映画、『羅生門』を読み解く一冊。シ…
2020/02/23
読みもの
初めて明かされる「非戦平和」を訴え続けた「良識派」軍人の思想と生涯
ベストセラー『置かれた場所で咲きなさい』などの著作で知られる渡辺和子の父・渡…
2020/02/22
読みもの
【連載お仕事小説・第6回】ブラックどんまい! わたし仕事に本気です
燃えるお仕事スピリットが詰まった好評新連載、第6回。主人公の七菜(なな)は、…
2020/02/21
おすすめ
◉話題作、読んで観る?◉ 第26回「Red」
直木賞作家・島本理生の官能小説を、浅野忠信主演作『幼子われらに生まれ』が…
2020/02/21
インタビュー
相沢沙呼さん『medium 霊媒探偵 城塚翡翠』
■medium 二〇一九年に発表された『medium 霊媒探偵 城塚翡翠』…
2020/02/21
読みもの
『太平洋食堂』は政治風刺をたっぷり含んだ“危ない”小説!? 柳広司が語る「小説の自由」とは
2009年に発売された『ジョーカー・ゲーム』で吉川英治文学新人賞と日本推理作…
2020/02/21
文芸ニュース
第2回警察小説大賞、最終候補作発表!
警察小説大賞は、時代を動かす新たな書き手を発掘し、原作を映画化、コミック…
2020/02/20
読みもの
イマジネーションこそが、夢の原動力 連載対談 中島京子の「扉をあけたら」 ゲスト:小野雅裕(NAS…
約4年にわたった連載も今回で最終回となりました。中島京子さんがずっとお会いし…
2020/02/20
インタビュー
上田秀人さん『勘定侍 柳生真剣勝負〈一〉 召喚』
上田秀人が「STORY BOX」にて連載『新陰の大河 上泉信綱』をスタート…
2020/02/20
おすすめ
今月のイチオシ本【エンタメ小説】
屋上に、縁切りにご利益があるという「御建神社」があるため、周りの人たちから…
2020/02/19
おすすめ
初出版から400年! 映画製作開始から30年、不滅の人気を誇る『ドン・キホーテ』の魅力に迫る
フローベールからハイネまで、ヨーロッパ文学界の巨人たちに大きな影響を与えた『…
2020/02/19
読みもの
【先取りベストセラーランキング】飛行機墜落事故で、ただひとり生き残った少年の「奇跡」と「苦悩」 ブ…
NY在住のジャーナリスト・佐藤則男が紹介する、アメリカのベストセラー事情と…
2020/02/18
おすすめ
今月のイチオシ本【ノンフィクション】
奥山和由は現役でありながら様々な伝説を持つ映画プロデューサーである。彼に映…
2020/02/17
読みもの
文学的「今日は何の日?」【2/17~2/23】
あの名作が世に出た日。 憧れのヒロインの誕生日。 かの大作家の失恋記念日。 …
2020/02/17
おすすめ
HKT48田島芽瑠の「読メル幸せ」第22回
第22回 2月になりました? 2020年ってとても遠い未来のような感じがし…
2020/02/15
インタビュー
【日本初上陸】台湾×日本のカルチャーが体感できる「誠品書店」に行ってみた
2019年9月に東京・日本橋にオープンした「誠品生活日本橋」は、台湾発のカル…
2020/02/15
読みもの
【連載お仕事小説・第5回】ブラックどんまい! わたし仕事に本気です
燃えるお仕事スピリットが詰まった好評新連載、第5回。主人公の七菜(なな)は、…
2020/02/14
1
…
191
192
193
…
322