おすすめ

◎編集者コラム◎ 『からころも 万葉集歌解き譚』篠 綾子
 わが国最古の歌集である万葉集。短歌をはじめとする4,500首の和歌が収録さ…
Shamonuma
〈しゃもぬまを知っているだろうか。/中型犬くらいの大きさの馬で、見た目はロバ…
◎編集者コラム◎ 『僕は人を殺したかもしれないが、それでも君のために描く』桐衣朝子 挿絵/キリエ
 新型コロナウィルスの影響で書店が一斉臨時休業。編集者にとって絶望的な状況が…
全盲、四肢切断、麻痺、二分脊椎症、吃音などをもつ12人のエピソードを通して「…
日々状況が変わりゆくコロナ禍を受け、書き手が日記をつけることの意味が見直され…
「脳があたかも、セックスに乗っ取られてでもいたかのよう」になるという、性的依…
◎編集者コラム◎ 『十津川警部 高山本線の秘密』西村京太郎
 トラベルミステリーというジャンルで、唯一無比の巨峰として君臨されている西村…
「機械にすすめられたものしか見ない」「個人情報は明け渡す」等々……。これまで…
1944年にブダペシュトを発ち、道中、保管庫に立ち寄ってお宝をごっそり積み込…
2016年の国民投票以来、社会分裂が進む英国で、いったい何が起こっていたのか…
SHikkiraretaOnna
 伝説のハードボイルド作家だった高城高は、二〇〇九年に明治中期の函館を舞台に…
ある人は「就活」学生の制服と言い、またある人は同調圧力の強い日本社会をあらわ…
元ヤンの日本人母と、アイルランド人の父を持ち、優等生でありながら「元底辺中学…
シカゴに住む二十代の女性「サブリナ」が仕事帰りに忽然と姿を消した――。独特の…
社会派推理小説というジャンルを確立した松本清張の代表作を読み解く一冊。徹底的…
書家・石川九楊が、俳句と書のいずれでも近代の最高峰となった伝説の俳人・河東碧…