メルマガ登録
小説丸とは
くわしく探す
ニュース
読みもの
おすすめ
インタビュー
特集
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
カテゴリ・タグから探す
エッセイ
著者インタビュー
連載小説
PickUPインタビュー
インタビュー
読みもの
連載小説
エッセイ
読みきり小説
おすすめ
「読メル幸せ」
今月のイチオシ本
話題作、読んで観る?
編集者コラム
書店員コラム
今日のメシ本 昼ごはん
インタビュー
著者インタビュー
翻訳者は語る
連載「私の本」
おいしいのバトン
物語のつくりかた
本と私
特集
佐藤正午『鳩の撃退法』
小学館文庫
刊行予定
STORYBOX
メルマガ登録
小説丸とは
ホーム
おすすめ
おすすめ
新しい順
古い順
おすすめ
◎編集者コラム◎ 『死ぬがよく候〈二〉 影』坂岡 真
お待たせしました! 『死ぬがよく候』シリーズ、2か月連続刊行第2弾『影』が…
2019/07/10
おすすめ
文藝春秋の元編集者が俯瞰する、人気作家たちの全体像/斎藤 禎『文士たちのアメリカ留学 一九五三~一…
福田恆存、江藤淳、安岡章太郎、大岡昇平……。冷戦期のアメリカに留学した昭和の…
2019/07/10
おすすめ
◎編集者コラム◎ 『iレイチェル』キャス・ハンター 訳/芹澤 恵
皆さんは「不気味の谷現象」という言葉をご存じでしょうか。ロボット工学に関心…
2019/07/09
おすすめ
坊っちゃんが忍者修行? 奥泉光の「夏目漱石」への爆笑オマージュ作品5選
大の夏目漱石ファンで、漱石の作品からインスピレーションを得たと思われる箇所が…
2019/07/09
おすすめ
◎編集者コラム◎ 『永遠に解けないパズル』市川拓司
今年の4月、『いま、会いにゆきます』の韓国版リメイク映画「Be With …
2019/07/08
おすすめ
◎編集者コラム◎ 『上流階級 富久丸百貨店外商部』高殿 円
竹内結子主演でドラマ化され話題となった『上流階級 富久丸百貨店外商部』が、つ…
2019/07/06
おすすめ
アラフォー女性の、もどかしくも純な思いを表現する十二編の短編集!/長嶋 有『私に付け足されるもの』
芥川賞・大江健三郎賞・谷崎潤一郎賞受賞作家による短編集。夫婦の冷戦期をやり過…
2019/07/05
おすすめ
◉話題作、読んで観る?◉ 第18回「Diner ダイナー」
暴力と血にまみれた平山夢明の毒々しい長編小説が、人気フォトグラファーでも…
2019/07/05
おすすめ
【著者インタビュー】『テルマエ・ロマエ』の著者が綴るエッセイ(+漫画)集!/ヤマザキマリ『ヴィオラ…
『テルマエ・ロマエ』で知られる人気漫画家・ヤマザキマリさんにインタビュー! …
2019/07/04
おすすめ
【東京、千葉、京都】SF作品に登場する日本の都市
日本の未来都市と言って想像するのはどんなイメージでしょうか。スピード感、喧騒…
2019/07/02
おすすめ
【著者インタビュー】あの世とこの世を分かつ葬儀場で起こるドラマに感動!/長月天音『ほどなく、お別れ…
学生時代に葬儀場でアルバイトをし、ずっとそこを舞台にお話を書きたいと思ってい…
2019/07/02
おすすめ
◎編集者コラム◎ 『旅ドロップ』江國香織
この小さな本には、37篇のエッセーと三篇の詩が収められています。テーマは〈…
2019/07/01
おすすめ
【著者インタビュー】50代の恋愛と人生をリアルに描く、第161回直木賞候補作!/朝倉かすみ『平場の…
35年ぶりに偶然、病院の売店で再会した中学の同級生――青砥と須藤。ふたりは互…
2019/06/26
おすすめ
文学に学ぶ、「略奪愛」の作法【文学恋愛講座 #14】
大好きな人にすでに特定のパートナーがいるとき、相手を“略奪”する──というの…
2019/06/25
おすすめ
戦時下の庶民のナマの声がここにある/平間源之助 著・平間洋一 編『軍艦「鳥海」航海記 平間兵曹長の…
日米開戦直前の1941年から丸一年間にわたって書かれた、ノンキャリ海軍軍人に…
2019/06/21
おすすめ
多くの人を夢中にさせる「アイドル」を描いた小説セレクション
多方面にわたって躍進を続け、人々を熱狂させる「アイドル」という存在。小説を執…
2019/06/18
おすすめ
今月のイチオシ本【警察小説】
警察小説だからといって刑事が主役とは限らない。警務課などの事務方や鑑識係な…
2019/06/18
おすすめ
マゾヒズムじみた自己分裂の性向をとらえた、丁寧な評伝/黒川 創『鶴見俊輔伝』
名門の子息として生まれた思想家・鶴見俊輔をよく知る人物による、本格的な評伝。…
2019/06/18
1
…
105
106
107
…
163