インタビュー

源流の人 第31回 ◇ 浅田智穂(インティマシー・コーディネーター、通訳)
映画やドラマの作品に盛り込まれたセンシティブな場面を演じる俳優に専門トレーニ…
著者の窓 第25回 ◈ 岸田奈美『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった +かきたし』
 反響を呼んだ岸田奈美さんのデビュー作がついに文庫となりました。書き下ろし原…
桃野雑派さん『星くずの殺人』
〝ロスジェネ世代頑張れ〟という気持ちになってほしい 一昨年『老虎残夢』で江戸…
菰野江名『つぎはぐ、さんかく』
心がちぎれる 第十一回ポプラ社小説新人賞を受賞した菰野江名のデビュー作『つぎ…
津村記久子さん『水車小屋のネネ』
ヨウムの寿命が長いので長い時間の話になりました 津村記久子さんの新作『水車小…
永井紗耶子『木挽町のあだ討ち』
物語らしい物語を 江戸の商人を題材とした『商う狼』は新田次郎文学賞ほか三冠に…
源流の人 第30回 ◇ 岡室美奈子(早稲田大学文学学術院教授、早稲田大学演劇博物館館長)
アジア唯一の「演劇博物館」館長は不条理演劇の研究における第一人者 いま凝視す…
小西マサテルさん『名探偵のままでいて』
こういう病気もあるんだよ、ともっと世間に知ってもらいたかった 第二十一回『こ…
著者の窓 第24回 ◈ 穂村弘『短歌のガチャポン』
 現代短歌界をリードしてきた穂村弘さんが、「ふと思い出して嬉しくなったり、た…
岩井圭也『完全なる白銀』
なぜ登るのか 数学をモチーフにした青春群像劇『永遠についての証明』で第九回(…
神を信仰して生きるとは、どういうことなのか――幾多の困難に直面しながらも、神…
大動脈解離で急逝した母の命日、18年12月8日から、当時87歳で取り残された…
源流の人 第29回 ◇ 武田砂鉄(ライター、ラジオパーソナリティ)
鋭いながらも淡々とした筆致を貫き現代社会を批評する姿に広がる共感 ラジオの穏…
1977~85年にかけて放送され、当時の子どもたちをワクワクドキドキさせた水…
新川帆立さん『令和その他のレイワにおける健全な反逆に関する架空六法』
法律家スピリットと反抗期の批判精神から生まれた物語 『元彼の遺言状』で『この…
〈あれは忘れもしない二年前の睦月の晦日。雪の降る晩のことでございます〉――文…
著者の窓 第23回 ◈ 真山仁『タングル』
 企業買収の裏側を描いたヒット作「ハゲタカ」シリーズをはじめ、『売国』『オペ…
高野和明『踏切の幽霊』
お涙はいらない ハリウッド級どエンタメ『ジェノサイド』で第二回山田風太郎賞お…