著者インタビュー

 アートディレクションを担当したパルコの広告で一時代を築き、衣装デザインを手…
島本理生さん
流されない恋愛   直木賞作家・島本理生が、同賞を受賞した『…
星野智幸さん『だまされ屋さん』
〝家族自己責任論〟を少しでもゆるく、楽にすることができたらと考えま…
著者の窓 第2回 ◈ 三浦しをん 『マナーはいらない 小説の書きかた講座』
『まほろ駅前多田便利軒』『舟を編む』などの人気作品で知られる三浦しを…
貴志祐介さん『我々は、みな孤独である』
自分はなぜ自分なのか 『黒い家』『悪の教典』などで知られる貴…
伊与原 新さん
研究の世界に生きている人がすごく好きなんです  2010年に…
著者の窓 第1回 ◈ 梨木香歩 『炉辺の風おと』
『西の魔女が死んだ』『家守綺譚』などの幻想的な小説や、『春になったら莓を摘み…
凪良ゆうさん
世界が滅びても、人は絶望しない  ボーイズラブの分野で確かな…
《新刊特別インタビュー》浅田次郎『見果てぬ花』
JAL機内誌『スカイワード』人気連載エッセイ「つばさよつばさ」単行本化第五弾…
『ザ・プラスワン マリハラがつらくて、彼を自作してみた。』刊行記念!著者特別インタビュー
〈ドラマ性とコメディ要素を含めるのが好き。人生はどちらも混ざり合っ…
村山由佳さん『風よ あらしよ』
彼女を突き動かしているのは、義憤なんだと思います  村山由佳…
ミステリーで「世界を作る」  日本の昔話を基にしたミステリー…
『ムシカ 鎮虫譜』
共感できる人たちの物語にしようと思いました  次世代を担うミ…
伊多波碧さん
シングルマザーの孤独と悩み、文楽がそっと癒やしてくれた  3…
池上永一さん
沖縄の連立方程式 『バガパージマヌパナス』で第六回(一九九四…
山本文緒
〝この人がいなくても生きていける〟から始まることもあると思うんです…
Fuzaisha
どの母親にも子育てについての後悔はあるんじゃないかと思います  10年以上…
松居大悟さん『またね家族』
「家族」という概念に小説だから向き合えた  きっかけは、昨年執り行われた父の…