エッセイ連載

小説丸で読めるエッセイたち。

じぶんごととする 12 まだその名前を知らない 前編
 ドアや抽斗を完全に閉められない。洗濯ものを畳むときや洗いものをするとき、完…
英国つれづれ第35回バナー
「なんで? なんで、銀行口座を開けないの? あの人、大丈夫って言ったよね?」…
辻堂ホームズ子育て事件簿
2024年8月×日 ──2600グラム。 ──女の子ですか? ──女の子です…
英国つれづれ第34回バナー
ブライトンでの生活、その最初の2ヶ月あまり、私を大いに悩ませたのは、お金のこ…
英国つれづれ第33回バナー
「この子にします!」とは言ったものの、「じゃあ、はいどうぞ」とその場で掴んで…
辻堂ホームズ子育て事件簿
2024年7月×日 このエッセイが公開される頃(8月1日)には、第3子の出産…
じぶんごととする 11 優しい自己責任論者のためのエンディングノート
 人に迷惑をかけてはいけないと、いつのころからか、強迫観念のように思い詰めて…
英国つれづれ第32回バナー
いつもなら、サンデーディナーをいただいたあと、みんなで居間の暖炉の前に移動し…
辻堂ホームズ子育て事件簿
2024年6月×日「髪チョキチョキしにいこう」「やーだ! えーんえーん、しち…
英国つれづれ第31回バナー
ほぼ毎週末に私がお邪魔していたリーブ家には、スウェーデンからの留学生、クリス…
英国つれづれ第30回バナー
「それで? チャズの家の幽霊騒ぎ、今はどうなってんの?」翌月の日曜、いつもの…
辻堂ホームズ子育て事件簿
2024年5月×日 「ママぁ、しょうわのひ、ってなに?」世間はゴールデンウィ…
英国つれづれ第29回
いつものように、サンデーディナーからのティータイムを経て、リーブ家を辞したの…
辻堂ホームズ子育て事件簿
2024年4月×日 「『ダ・ヴィンチ』出てましたね~! 見ましたよ~!」先日…
英国つれづれ第28回バナー
「……ってわけでね、この前来てくれたときには言えなかったんだけど、私の家、幽…
じぶんごととする 10 若者言葉と中年小説家の危機
 文庫のゲラをやっていると、数年前に書いた原稿のいたらなさ、へたっぴぶりが目…
英国つれづれ27回バナー
幽霊(推定)が、家の中に入ってきているのではないか。そんな恐ろしい推理を繰り…
辻堂ホームズ子育て事件簿
2024年2月×日 伏線を張りがちな仕事をしている。もはや職業病なので、どう…