担当編集者

毎月刊行される小学館文庫の担当編集者だから書ける裏話。

『ラブカは静かに弓を持つ』安壇美緒/著▷「2023年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
文字で描かれた音楽を、もっと遠くまで 『ラブカは静かに弓を持つ』は安壇美緒さ…
『光のとこにいてね』一穂ミチ/著▷「2023年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
武勇伝はなにもない 「作品の裏話を」という「小説丸」編集部からのお題を前に、…
『爆弾』呉勝浩/著▷「2023年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
人生における「爆弾」になりうる一冊 2年前の8月、異動と同時に呉勝浩さんの担…
『#真相をお話しします』結城真一郎/著▷「2023年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
総力戦の末に掴んだ初めてのブレイク 「伏線回収」と「どんでん返し」。今や小説…
『方舟』夕木春央/著▷「2023年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
切実な動機があるからこそ 2019年に第60回メフィスト賞でデビューし、これ…
『汝、星のごとく』凪良ゆう/著▷「2023年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
凪良ゆうと「星」の話 2017年、凪良ゆうさんの文芸デビュー作『神さまのビオ…
『月の立つ林で』青山美智子/著▷「2023年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
似ているようで違う、新しい一日を生きる。 著者の青山美智子さんと具体的にお仕…
『宙ごはん』町田そのこ/著▷「2023年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
〝お休み〟が与えてくれたもの 『宙ごはん』の執筆は、書き下ろしとして始まりま…
『君のクイズ』小川哲/著▷「2023年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
無駄のない美しさと何かも飛び越える自由さ 物語はクイズ大会で問題が一文字も読…
『川のほとりに立つ者は』寺地はるな/著▷「2023年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
誰も叱ってくれない今だからこそ わたしが営業部員だった頃、書店員さんから「こ…
『六人の噓つきな大学生』浅倉秋成/著▷「2022年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
「私の固定観念をぶんなぐるような物語、読ませてほしいです」これは『六人の嘘つ…
『夜が明ける』西 加奈子/著▷「2022年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
 3年前、私は数ヶ月、会社を休ませてもらいました。家庭も仕事も子育てにも行き…
『星を掬う』町田そのこ/著▷「2022年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
 昨年、町田そのこさんの『52ヘルツのクジラたち』が本屋大賞1位を獲得したと…
『同志少女よ、敵を撃て』逢坂冬馬/著▷「2022年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
 昨年8月。アガサ・クリスティー賞で史上初、全選考委員が満点をつけ大賞が決ま…
『正欲』朝井リョウ/著▷「2022年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
 デビューから12年、直木賞から8年。朝井リョウは、着実に進化=深化していま…
『スモールワールズ』一穂ミチ/著▷「2022年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
「この物語はきっと誰かの宝物になる、そう感じたのは、全国の書店員さんから寄せ…
『残月記』小田雅久仁/著▷「2022年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
『残月記』の著者、小田雅久仁さんと初めてお目にかかったのは2013年9月のこ…
『黒牢城』米澤穂信/著▷「2022年本屋大賞」ノミネート作を担当編集者が全力PR
 日本の歴史上最も有名な事件であろう〈本能寺の変〉が起きる四年前、明智光秀よ…