5人の人気作家による北の果ての恋・物語!
2年前の夏、5人の人気作家が北の果てを訪れ、旅の物語を書いた。 旅の目的は、失恋の準備、過去との決別、高校最後の思い出づくり、不思議な死の習俗の探求などさまざま。 旅は出会いを用意し、けれど、出会いがあればいつか別れがおとずれる。旅は何かの終わりでもあるし、そして、何かの始まりでもある——そんな5人5様の出会い+別れ+αを描いた、素敵な旅のアンソロジーです。 この本を手にとって、旅に出かけてください♪
ダメ親父のバッタもの商売が原因で、兵庫県の尼崎から茨城県の下妻に引っ越してきたロリータ少女・桃子は、そこで絶滅寸前のヤンキー少女・イチゴと出会い、2人は無二の親友になる(ここまでは前作)。 それから桃子は、なぜかロリータ・ブランドのモデルになったイチゴと代官山へ通うようになっていたが、ある日いつものように東京駅から乗った高速バスで殺人事件に遭遇し、足止めを食らう。しかも警察はよりによってイチゴを容疑者と見なす。桃子探偵は真犯人捜しを始めるが……。 友情と愛と仁義の『下妻物語』第2作(で、完結編)!
単行本発売時「この小説は私を泣かせた」と、よしもとばななさんから大絶賛を受けた、著者のベストセラー出世作、待望の文庫版! 孤独な青年雑貨店主と、心に病をもつ聾唖の少女——ヴィヴィアン・ウェストウッドを愛する2人が運命的な出会いをし、はかない逃避行に旅立つ物語「世界の終わりという名の雑貨店」、MILKの洋服を華麗に着こなす超人気バンドのカリスマ・ヴォーカリスト、ミシンに恋する少女の物語「ミシン」の2本の傑作を収録。
四方八方田んぼだらけの茨城県下妻。そんな田舎で浮きまくりのバリバリロリータ少女・桃子は、大好きなお洋服欲しさに始めた個人販売で、これまた時代遅れなバリバリヤンキー少女・イチゴと出会う。見た目も趣味も全く違うこの二人。わかり合えるはずはないのに、やがて不思議な友情が芽生えて……。ギャグぶっちぎり! 思いっきり笑ってほんのり泣ける爆走青春ストーリー。あの「温泉卓球」コマーシャルを撮ったCFディレクター・中島哲也氏が自ら監督を名乗り出た素敵な素敵な映画化原作!