復刊!文豪・川端康成が残した幻の少女小説
めぐみとかすみは新制中学一年のクラスメート。赤の他人ながら瓜二つ、誕生日まで同じとあって、次第に仲良くなっていく。両親、弟、妹たちとにぎやかに暮らすのんびりやのめぐみと、母親と二人暮らしのちょっぴりわがままなかすみ。夏休み、めぐみはかすみに誘われて、親戚の“森田のおじさま”が住む鵠沼の家に遊びにいくが、寝食をともにするなかで、二人の心は微妙にすれ違っていく。十代ならではの気難しさと反発心。さらに、上級生・容子への憧れや、嫉妬。たびたび壊れそうになる二人の友情の行方は——。少女たちの複雑に揺れ動く胸の内が丁寧に描かれた傑作小説。 昭和を代表する小説家にして、日本人初のノーベル文学賞受賞者、川端康成。純文学作家として広く知られていますが、児童文学・少女小説も残しています。「親友」は、昭和29年から少女向け月刊誌『女学生の友』に15回にわたって連載された小説。連載終了後に単行本化されたものの、その後は復刊されることのなかった幻の秀作です。60年以上の時を経て、蘇ります。