現実VS物語の戦いはクライマックスへ!
シマザキセツナの自殺を発端とした被造物の現界。世界を憎むアルタイルを阻止すべく、至高の魔術師・メテオラとその仲間たちは立ち上がる。 そして、アルタイルを閉じ込める”鳥籠”の作成、そ…
15か国で翻訳。大傑作サイコ・スリラー!
「わたしがここへ来たのは、なくした自分の欠片を、ここに置き去りにした自分の欠片を見つけるためだ。 それが見つかるのはここしかないと、わたしはずっと知っていた。」 デビュー作にし…
緊急出版! こいつは一体何者なのか?
ペックランド人民党中央委員会委員長・ジョンウインは、ミサイル実験の発射ボタンを押す作業に日々勤しんでいた。 そんなある日、ヤップランドから取り寄せたお話しAIロボットが届く。まるで…
「好き」だけじゃ幸せになれない女のリアル
真紀と佳乃と未央は、大学時代の女友達。35歳になった3人は、真紀は独身、佳乃は子育てに追われ、未央は夫と別居して一人暮らしを満喫中と、それぞれの道を歩んでいる。 母と二人暮らしの真…
江戸時代多くの命を救った男を描く傑作小説
元禄十三年、二百石取りの彦根藩士の家に生まれた玄悦は母に厳しくされ、自分が実の子ではないと感じていた。下働きの八重が突然いなくなり、やがてその後呼ばれて八重を訪ねていくと、八重はおなか…
青春”なぎなた”エンターテインメント!
元美術部で運動音痴の東島旭は二ツ坂高校に入学する。一つ先輩の宮路真春と出会った旭は、その強さに憧れ、”なぎなた部”への入部を決意! 同級生の八十村将子、紺野さくら、二年生の野上えり、大…
衝撃の話題作 ついに文庫化
〈誕生〉 2003年、ニューヨークの産院で生まれた長女・千璃(せり)ちゃんは、いくつもの障害を持っていた。 〈葛藤〉 目、鼻、脳、心臓の相次ぐ検査。先の見えない中、両親は周囲の人…
米中に胃袋まで掴まれた国——。
自給率わずか39%の日本は、もはや米国と中国の「食料植民地」だ——。 肥満問題にさらされる沖縄を皮切りに、世界各地で「日本の食」が生み出される現場を取材。米・シアトル「BSE感染牛」…
『Xファイル』主演俳優が描く父と息子の絆
1978年のニューヨーク。ヤンキースタジアムでピーナッツ売りをする30代の売れない小説家テッドは、ある夜、病院からの電話で、母の死以来疎遠になっていた父が末期がんと知る。久しぶりに実家…
ノラは子猫を探し「奥のほそ道」の旅に出た
《我が家の老猫ノラはある日コツゼンと姿を消しました。ノラは、芭蕉さんの「奥のほそ道」の旅に出たのだと思うのです。消えてしまったノラの念力をいただいてこの話ができました。》東京から松島へ…
泣けて、笑えて、役に立つ。介護実録の名作
「頑固な父と、私のこともわからない認知症の母の世話をするのは、息子の私一人では無理だと思えました。それでも、やらなくてはならない。無理だなどと引いている暇はなかったのです。父とは何度も…
9月1日公開映画原作本!
突如転校してきた森山燐は不治の病を患っていた。 俺は彼女と共に、ライブを演り、最高の時間を共に過ごし…そして、俺は燐を失った。 俺に残されたのは、取り返しのつかない、たったひとつの…
ワケあって、田舎暮らし、はじまる。
苦戦した就活でどうにか潜り込んだ先はブラック企業。働き始めて一ヶ月で辞職した。しかし、再就職のアテもなければ蓄えもない。そんな矢先、疎遠にしていた父親の訃報が飛び込んできた。孤独死した…
物語の住人の”意思”が、世界を変えてゆく
クリエイターになることを夢見る高校2年生の水篠颯太の目の前に、ある日突然、アニメ『精霊機想曲フォーゲルシュバリエ』のキャラクター、セレジア・ユピティリアと、軍服を着た謎の少女が現れる。…
谷川童話の傑作を集めた文庫オリジナル版
まず、少年と少女を主人公にした「けんはへっちゃら」四部作ーーこのシリーズは全て「子どもの目の高さ」で描かれた古典的名作。四作それぞれが絵本仕立ての四巻本として刊行されたもの。それぞれの…
みずみずしい感性が光る永遠の恋愛小説集
「ひとつ例にとると、『傘を探す』という作品。僕はこの、失われた雨傘を探して夜の街を、人から人へとめぐり歩くストーリーをいまでも面白いと思います。 もし若い佐藤正午がこれを書いてい…
復刊!文豪・川端康成が残した幻の少女小説
めぐみとかすみは新制中学一年のクラスメート。赤の他人ながら瓜二つ、誕生日まで同じとあって、次第に仲良くなっていく。両親、弟、妹たちとにぎやかに暮らすのんびりやのめぐみと、母親と二人暮ら…
江戸を震撼させる事件の背後に異国の影が!
遠国御用組の統領となった服部半蔵は京都に向い、裏柳生の武士が中心となった集団、外道衆やイスパニアからやって来たバウティスタの涙と戦った。 半蔵たちはいったん長崎で調べを進めたが、江戸…
史上最恐のミイラが襲いくる!
トム・クルーズ主演、今夏最恐のホラーを独占ノベライズ! ユニバーサルの名クラシック作品「ミイラ再生」をリブートした作品。 米軍関係者のニック・モートン(トム・クルーズ)は、中東…
最後の最後まで、父親は父親だった——。
北朝鮮工作員が命がけで守ろうとしたもの、それは——。 旧防衛庁出身作家の渾身作にして、第3回大藪春彦賞を受賞した大傑作エンターテインメント、感動の下巻! 米国国防総省(ペン…