小学館文庫

抱腹絶倒してしんみり。交友エッセイの名品

 全9章構成。吉行淳之介 阿佐田哲也 尾上辰之助(初代) 芦田伸介 園山俊二 柴田錬三郎 秋山正太郎 近藤啓太郎 生島治郎 脇役も多士済々。著者が名エッセイストである証拠に、吉行淳之介の…

ハガキ職人の世界描いたコメディー小説!

 第15回小学館文庫賞小説賞受賞作。イマドキのオタクにスポットを当てたリアルな新感覚青春ユーモア小説。  広島県在住の高校二年生、高木正広は、筋金入りのラジオ番組のハガキ投稿オタク。今…

ゴルゴ13を直木賞作家・船戸与一が描く!

 直木賞作家・船戸与一が、劇画最高峰「ゴルゴ13」を描いた、最強のエンターテインメント! 作家デビュー前、外浦吾郎の筆名で脚本にたずさわった「ゴルゴ13」作品の中から、選りすぐりの3話…

作者新境地捜査エンタテインメント完結篇!

 「この子はわたしたちの子よ」  品川のタワーマンションからレールガン・テロを試みていた妻・沙織から、通島武志は、千秋に関しての思いも寄らぬ話を聞いてしまう。  その後、レールガンの…

雪盲
著/ラグナル・ヨナソン 訳/吉田薫 発売日:2017-05-09

北欧ミステリの超大型新人、日本初登場!

 亡き北欧ミステリの帝王ヘニング・マンケルのエージェントが仕掛けた超大型新人、ラグナル・ヨナソンの〈ダーク・アイスランド・クライムシリーズ〉第1弾! 新人警察官アリ=ソウルの赴任先…

人足寄場が舞台の時代小説、待望の第2弾!

 小塚原刑場で、盗賊乙兵衛と捨十、鉦七の情婦お駒の処刑が行われた。逃げ延びた首領鉦七は、平之助と人足寄場に入った癸助への復讐を誓った。  その頃、江戸の町を嵐が襲った。人足寄場では、土…

僕はお金欲しさに小説書いてるんじゃない!

 「作家はいざパソコンを前にキーボードを打ちはじめると──いったん物を書く現場の時間の流れに入ってしまうと──原稿料のことなど忘れてしまいます。自分が書いている原稿を、より良いもの、より…

ロケ中の殺人と大臣の死にどんな接点が!

 同棲中の谷村有子と葛西信は、売れない役者同士。ある日有子は、渋谷で自動車運転免許証を偶然拾った。それは、今人気の女優新藤美由紀のものだった。免許証に記された新藤美由紀の本名は、同じ読み…

罠には世界を震撼させる陰謀が潜んでいた!

 若きカリスマ経営者の戸鹿野智貴は、ネット企業を急成長させ、注目の的となる。ところが、女性と行った異国の地で、謂われなき麻薬密輸容疑をかけられ、一気に転落。会社は清算に追い込まれ、全財産…

ビートルズを日本に呼んだ伝説の男とは

 「彼みたいな男が本当の日本人だ」とポール・マッカートニーが評価した伝説のプロモーター、永島達司。1966年に武道館で熱狂のコンサートを行ったビートルズを日本に呼んだ男が彼だった。米軍回…

〈本〉が〈物語〉が、私たちを呼んでいる

 《新刊書店で、あるいは古本屋で、作者も作品名も聞いたことがないのに、興味を引かれる本に出合ったとする。その本は確実に私を呼んでいる。手にとってしまう。レジに持っていってしまう。帰りの電…

現役最高齢ピアニストの、幸せ長寿のヒント

 "現役最高齢のピアニストとして活躍する、96歳の室井摩耶子さん。その自立した生活の中には、幸せな長寿のヒントがいっぱいです。  肺がんや父の介護など、つらい経験も「人生のずだ袋」に入…

「過去に戻れる聴診器」を使ってみたら…

 33歳の医師・早坂ルミ子は末期のがん患者を診ているが、「患者の気持ちがわからない女医」というレッテルを貼られ、悩んでいる。ある日、ルミ子は病院の中庭で不思議な聴診器を拾う。その聴診器を…

「僕僕先生」シリーズ作者新3部作第2弾!

 室長の枝田千秋を触媒にした「繭」システムを使って、ネット空間などに溢れるデータのなかから犯罪の兆候を嗅ぎ取り、その抑止を任とする未犯調査室。東陽銀行の支店長を狙った凶悪事件から、謎の集…

構想7年、「僕僕先生」作者新境地3部作!

 通島武志は、朝の通勤で混み合う地下鉄のなかでかつての部下、枝田千秋に出会った。しかし、それは偶然でもなんでもなかった。由あって一線を退いていたこの元刑事にとっての新天地が、警察庁の外郭…

恋はいつだって、ブサイクだ。

 業界大手の音楽会社に勤める主人公・吉山朗美(よしやまろみ・28)は、高校の同級生で、かつてはスーパースターだったロック歌手・絹川空哉(きぬかわそらや)が、社長からの契約解除の宣告に怒り…

覚醒した薩摩、目覚めなかった長州

 世にに言う「八月十八日の政変」で京を追われた長州は失地回復を狙って出兵を行なうも、会津・薩摩連合軍の前に敗走する。この「禁門(蛤御門)の変」以降、長州と薩摩は犬猿の仲となるが、その後、…

ゾンビが文芸界を侵食。大人気漫画小説化

 累計800万部大人気コミックス『アイアムアヒーロー』(花沢健吾・著)の映画化を記念して執筆された、朝井リョウ、中山七里、藤野可織、下村敦史、葉真中顕、佐藤友哉・島本理生という豪華執筆陣…

笑って泣ける! 最旬映画をノベライズ

 『怪盗グルー』シリーズ、『ミニオンズ』などを手がけたユニバーサル映画が送る最新作。 2017年3月17日公開の映画のノベライズです。アメリカでは2016年12月21日に公開され、第7…

人気コミック原作の恋愛ドラマを小説に!

 大手銀行に勤める高梨あすかは仕事ができる女。しかしその夢は、結婚して「専業主婦」になること。5年付き合った彼氏からのプロボース待ちだったのに、あっけなくフラれてしまう。落ち込む時間を惜…

小学館文庫シリーズ