小学館文庫

伝説の「青春三部作」三作目が待望の復刊!

 青春は不滅だ!! 名著復刊! 伝説の「青春三部作」が現代に甦る。 前任者の突然の退社により、右も左も分からないまま、デパート業界誌の編集長となってしまった松尾勇は、酒場でケンカ…

伝説の「青春三部作」三作目が待望の復刊!

 歩むべき道が見つからずもがいている者よ、この本を読め!(作家・宮田珠己) 名著復刊! 伝説の「青春三部作」が現代に甦る!  二十三歳の松尾勇は、デパート業界の新聞や雑誌を発行し…

日本初の自転車教則本、待望の文庫化!

 あなたは自転車の「正しい乗り方」を知っていますか。誰もが乗れる簡単な乗り物と思われている自転車ですが、乗り方次第で、体を壊す凶器になることもあるのです。逆に正しく乗れば、姿勢もよくなる…

青春の苦悩をリアルに描いた大作、完結

 高校三年に進学し、同級生たちが進路に悩むなか、津島サトルは音楽家としての自分の才能に見切りをつけようとしていた。その頃、南枝里子は人生をかけた決断を下す。  青春のすべてをかけてきた…

きっとあなたに似た主婦がいる、8つの物語

 《わたしにとっては、主婦とは雄々しい人たちです。たった一人で、家族のために自分の全てを差し出している善意の人です》《逆襲したわけは、そうでもしないと誰も、主婦の話なんて聞いてくれないか…

衝撃の展開に目が離せない、急展開の第二部

 音大附属高校の二年生に進学した津島サトルは、ヴァイオリンの練習に励む南枝里子の姿に触発され、チェロで芸大を目指す決意をする。同級生たちが優秀な新一年生たちに焦りを覚えるなか、サトルは祖…

本屋大賞候補の音楽小説三部作、新装文庫化

 新生学園大学音楽科の創設者を祖父に持つ津島サトルは、プロのチェリストを目指し、一家の敷いたレールに乗っていたはずだった。しかし芸高に落ち、失意のまま新生学園大学付属高校に入学する。 …

無類に面白い短篇小説選集

 1930年代の大不況時代、そして第二次大戦、さらには傷だらけの戦後を背景に、アーウィン・ショーは数多くの短篇小説を書いた。もっとも有名な「サマードレスの女たち」(「夏服を着た女たち」)…

西郷隆盛を生涯愛した“島妻”の物語

 薩摩藩から奄美大島へ送られてきた西郷隆盛。不遇な身の上の西郷を世話することになった愛加那。お互いの文化の違いから当初は反発し合うが、やがて愛し合うようになり、愛加那は西郷の“島妻”とな…

それは愚策か、それとも起死回生の一手か?

 早期退職し、故郷に帰ってきた元広告マン。午前中は、道の駅で働き、午後はのんびり海辺で過ごす生活を送っていた。ある日、市長の秘書をつとめる同級生が、市長直々のお願いがあるとやってくる。お…

抱きしめたいほど切なくかわいい友情物語!

 2016年ベルリン国際映画祭で「映画化したい一冊」に選ばれた、抱きしめたいほどかわいくて切ない友情物語!  AI(人工知能)の開発が進み、家事や仕事に従事するアンドロイドが日々モデル…

世界が終わるなら、誰に想いを伝えますか?

 いまさらながらに、みんなようやく気付いたのかもしれない——もとより、ぼくらに残された時間なんてそんなになかったってことに。 突然、世界は鉛色の厚い雲に覆われた。 雲間から差す青…

今年いちばん泣ける映画、もうひとつの物語

 余命わずかと宣告されたご主人さまは、自分と同じ姿をした悪魔と取引をした。「この世界からモノを一つ消す。そのかわりに、キミの命を一日ぶんだけ延ばす」と。電話、映画、時計……。モノが消えて…

全米を感動で包んだ、大戦下の姉妹の物語!

 彼らがなにをしようと、わたしの心には触れられない——。 アメリカ版読書メーター「Goodreads」、2015年ヒストリカル・ノベル第1位! 本文庫発売時におけるアメリカAma…

全米を感動で包んだ、大戦下の姉妹の物語!

 戦争は内気な姉を勇者に変え、わがままな妹を聖女に変えた。 アメリカ版読書メーター「Goodreads」、2015年ヒストリカル・ノベル第1位! 本文庫発売時におけるアメリカAm…

連続予告殺人に十津川警部が挑む!

 東武浅草駅のコインロッカーから、位牌の入った木箱が発見された。位牌には名前と10日先の日付が入っており、箱の底には特急スペーシアの写真もあった。予告殺人を警戒した十津川警部と亀井だった…

無罪
著/大岡昇平 発売日:2016-04-06

裁判小説の傑作が甦る!

 17歳の若い娘アデイラは20歳以上年上の富裕な商人エドウィン・バートレットと結婚した。二人は仲睦まじく暮らしたが、アデイラが27歳の美しく成熟した女になった頃、夫に紹介された美男の牧師…

自我の構図
著/三浦綾子 発売日:2016-04-06

人は人を真に愛することができるのか——。

 高校教師の南慎一郎は、妻子がありながら、同僚である藤島の妻・美枝子に心惹かれている。美術教師の藤島から手ほどきを受け、美枝子をモデルに描いた絵が日展初出品にもかかわらず協会賞を受賞。同…

日本初! 文系の天才博士が事件を解決!

 物語の主人公・宇野辺叡古(うのべえーこ)は、東京帝国大学法科大学の教授である。大著『日本政治史之研究』で知られる彼は、法律・政治などの社会科学にとどまらず、語学・文学・史学など人文科学…

米国で今一番スキャンダラスな映画の原作!

 戦火のナイジェリアに生まれ、アメリカに渡り監察医となったベネット・オマルは、ある時NFLの元スター選手マイク・ウェブスターの脳を司法解剖する。マイクは引退後に異常行動を取るようになり、…

小学館文庫シリーズ