小学館文庫

極限のどんでん返しが続く、劇薬ミステリ。

 とある業者が誘う、「死にたい」という願望の先の、驚愕の結末。極限のどんでん返しに翻弄される、息もつかせぬ“劇薬“ミステリー。雇っていたバイトが自殺未遂し、周囲の態度と激務に苦悩するコン…

戦国剣銃伝
著/鈴峯紅也 発売日:2024-11-06

無私の剣と貪欲の銃、天才同士が一騎打ち!

 時は戦国時代。京の都から遠く離れ、合戦の気配もない紀州有本で田畑を耕して暮らす、兄の孫四郎と弟の源五。仲のよい兄弟は、陰の流を遣う父・誠三郎から剣を学んでいた。孫四郎はほとんど剣を持た…

天酒頂戴
著/平谷美樹 発売日:2024-11-06

著作100作目となる記念碑的快作!

 1868年晩春。陸奥国の南端に位置する東堂藩で大組藩士として奉職する若侍の左馬之助、重蔵、隼人は、大組番頭から呼び出しを受け、詰所の広敷に座っていた。江戸にいる藩主小笠原是信の意向で、…

神さまの溺愛花嫁に隠された能力が!?

  夜の神の穢れを清めた鬼灯と小夜。呪いが解けた鬼灯の美しさと、その花嫁である小夜の可憐さは、いまや異界の住人たちに広く知れわたるところとなっている。 ある日、小夜の母の実家である冷泉家…

この婚姻、絶対に破棄させてみせましょう!

  朝陽国後宮の中庭にある月夜池には、不思議な伝説が残されている。曰く「満月の夜、池に飛び込んだ者は、ひと月の間、その魂が入れ替わる」。そして、ワケアリの後宮侍女・白麗霞と、朝陽国皇帝の…

大人気「文房具」小説、待望の第4弾!

 威風堂々とした佇まいで、昔ながらの銀座の息づかいを今に残す貴重な文房具店「四宝堂」。高級なものから手ごろなものまで数多くの文房具を取り扱うこの店には、今日も様々なお客が訪れる――。血の…

笛上手の舞子が母と暮らす手立てはただ一つ

  文化五年(1808)京は祇園末吉町で50年以上続くお茶屋「よし屋」の一人娘・月江は、いずれは母・喜久江の後を継ぐ身だったが、古方派の名医・小島源斎の元で医術を学ぶうちに医者になりたい…

ハートフルな捜査で美味しく事件解決!

 昭嶋署の生活安全課に勤務する森山尚美は、おせっかい焼き。街中で道を踏みはずしそうな人を掴まえては、強引に〈喫茶ひまわり〉に連れて行く。そんな先輩に振り回される相棒の久住達樹は、「警察の…

シンデレラ城の殺人
著/紺野天龍 発売日:2024-10-04

死刑か逆転無罪か。童話×リーガルミステリ

 怪しい魔法使いにガラスの靴を渡され、言葉巧みに王城で開かれる舞踏会へと誘われたシンデレラ。お城に到着するやいなや、シンデレラはさっそく王子様の目にとまりダンスを踊る。しかしその後、王子…

ミニシアターの六人
著/小野寺史宜 発売日:2024-10-04

上映最終日前日、午後四時五十分の回の奇跡

 銀座のミニシアターで、二年前に亡くなった末永静男監督の追悼上映が行われている。二十一年前に公開された『夜、街の隙間』、上映は一週間だけ。最終日前日、午後四時五十分の回。天気は雨、観客は…

桂助は医師国家試験開設に協力を求められ…

  藤屋桂助は、妻の志保、房楊枝職人で桂助の助手である鋼次夫妻と幕末にアメリカに渡り、最新の歯科医療を学んで帰国した。近代化を進める明治政府は、医学でも漢方から西洋医学への転換を早急に行…

あやかしを魅了する生贄花嫁の物語、第二弾

  陰陽師に騙され、天狗を殺すための生きた毒餌にされた紫乃。一時は死の淵にあった紫乃だが、高尾山の白天狗・左京に助けられ、彼の屋敷で看病を受けることで少しずつ元気を取り戻していく。 お前…

桜嵐恋絵巻 火の行方
著/深山くのえ 発売日:2024-09-06

呪われた姫君の許されぬ恋…第三弾!

  左大臣家の嫡子ながら無風流な出来損ないと見られ、長らく無位無官だった源雅遠。だが、後宮を騒がせた盗賊事件を解決に導いたことで帝に認められ、この秋から出仕することに。仕事が忙しい最中で…

最強タッグが贈る超一級の国際政治スリラー

  当選したばかりのアメリカ合衆国大統領から国務長官に任命された、大手メディア企業元経営者のエレン・アダムス。前大統領の無策によって失ったアメリカの国際社会における信頼を、一刻も早く取り…

若冲ブームの立役者が語る若冲と歩んだ人生

 1953年24歳の時、建築家フランク・ロイド・ライトのお供で訪れたニューヨークの古美術店で伊藤若冲作品と初めて出会い、画家の名前も知らずの購入し、爾来、若冲を中心とした江戸美術の大コレ…

青島医師の前にさらなる難しい患者が登場!

 ベストセラー『処方箋のないクリニック』待望の第2弾。ありふれた病気の裏に潜む人間関係トラブルを解決する名医青島倫太郎の前に、さらなる難しい患者たちが登場!左遷されたキャリア広報ウーマン…

働く女子にエールを!超前向きお仕事小説

  「やれることをやれ、目の前の仕事に全力で取り組め。そうしているうちに…動かねえと思ってたもんが動き出したりするもんなんだ」そんなメッセージが込められた人気小説が文庫化です。 今日も明…

銀座で一番小さな書店
著/森岡督行 発売日:2024-09-06

一冊の本しか売らない書店が銀座にオープン

 「一冊の本だけを売る」をコンセプトに、国内はもとより海外からも大きな注目を集めている「森岡書店」。前作『荒野の古本屋』で書かれた東京・茅場町の古書店時代を経て、舞台は銀座へ進出。新しい…

酒と人生の一人作法
著/太田和彦 発売日:2024-09-06

年を重ね新境地に達した太田和彦流生き方術

 「居酒屋の達人」こと太田和彦氏が行き着いた新境地。70歳を過ぎ、「老後」というものを受け入れたら、初めて大切なものが見えてきた、と太田氏は語ります。「ながく生きてきて、ものごとが見えて…

柳生の庄、最大の危機。哀しみの兄弟対決。

 三代将軍徳川家光から届けられた密書が、柳生左門を解き放った。密書の中身は、「柳生を滅ぼせ」。愛する家光から己を引きはがし、館に閉じ込め続けた、憎き御家を壊滅せよとの命だ。ようやく家光の…

小学館文庫シリーズ